![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:23 総数:257709 |
4年 友禅染体験
4年生が,地域の方から教えていただいて,友禅染に挑戦しました。同じ絵柄でも,染料の塗り方によって,仕上がりの違う型絵染をしました。
好きな色の染料を選んで,生地に刷毛で刷り込んでいきました。次回は,乾かした生地を水に浸して,糊を流す予定です。どんな仕上がりになるか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 3年 大成功!洛中キッス゛ハウス![]() ![]() ![]() 三条商店街共通のリボンスタンプを使って,仕入や,販売を行うことができ,とても楽しそうでした。 ふれあい探検 in 中京中学校 その4![]() ![]() ![]() 「みなさんが入学してくるのを待っています」と言ってもらって力強く感じたことでしょう。 ふれあい探検 in 中京中学校 その3![]() ![]() ![]() ふれあい探検 in 中京中学校 その2![]() ![]() ![]() ふれあい探検 in 中京中学校 その1![]() ![]() ![]() たてわりゲーム集会の相談![]() ![]() ![]() 5年 外国語活動
中京中学校の廣瀬先生に来ていただいて,「道案内をしよう」という単元のまとめの時間を学習しました。これまでにチャンツなどで言い馴れてきた京都の名所や道案内の仕方の表現を英語で書くとこうなる、という文字を見ながら書き写す時間です。4線に見本を書いたものを配ってもらってがんばって書いていました。
![]() ![]() 時計の勉強 1年![]() マックス先生の読み聞かせ
ALTのマックス先生が昼休みに英語の本の読み聞かせをしてくださいました。動物の言葉がいろいろ入っていて何度も聞かせてもらっていました。
![]() ![]() |
|