![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:47 総数:497046 |
◆5年生 版画◆![]() 背景や顔,指など彫る向きを変えるようにしています。 ◆5年生 さりげない行動◆![]() 気付いて行動するというさりげなさがとっても嬉しいです。 土曜学習 〜漢字検定に向けて〜![]() ◆5年生 英語の読み聞かせ◆![]() 英語の本を読んでくださり,クリスマスに関係する言葉は, 日本語でもそのまま使われている場合が多いことに気付い子ども達でした。 ◆5年生 順々に調べて◆![]() 表に順々にまとめていくことで,規則性を見つけ出し,話し合いました。 国語科 ローマ字の学習
国語科のローマ字の学習で,コンピューターにローマ字で入力する練習をしています。初めはキーボードになれるようなゲーム感覚のおけいこから,文字を入力する練習を進めています。
![]() 社会科 「昔の道具調べ」
社会科の学習で,昔の道具を調べています。例えば,おじいさんやおばあさんが子どものころは「白黒テレビ」で,お父さんやお母さんが子どものころは「カラーテレビ」で,今は「液晶テレビ」というように,時代の移り変わりとともに生活に使っていた道具が変わってきています。その道具をどのように使うのかなどを本などで調べています。
![]() ◆5年生 新聞づくり◆![]() 次の7つに注意して書くようにしています。 1.文字の大きさを大中小と3種類にする。 2.囲む 3.矢印を使う。 4.キャラクターをかく。 5.吹き出しをつける。 6.図や絵を入れる。 7.自分の考えを書く。 子ども達は,集中して取り組んでいます。 ◆5年生 ハーモニーを響かせて◆![]() 楽器ごとの音が響き合って,やさしい音色になっていました。 ◆5年生 インタビューして英語を話す◆![]() 「What do you study?」 「I study math.」 など教科を問うて答える学習を終えました。 ALTのジョー先生も一緒にインタビューに回ってくださり盛り上がりました。 インタビューシートに書き込むという目的でどんどん話すことができていました。 |
|