試合終了…集合!!
試合直後,すぐにチーム会議していました。時間を自分たちで有効に使えています。リーダーを中心にまとまっているな〜!
【6年生】 2017-12-13 19:38 up!
重さ その2
はかることのできる重さが違うので、メモリも大きさが違います。はかりを選ぶのも大切な数量の感覚です。
【3年生】 2017-12-13 19:38 up!
重さ その1
「g」「kg」などの重さの学習をしました。最近はあまり目にしなくなったデジタルではないはかりは、メモリを読み取るのが大変・・・。さて、重さが分かったかな?
【3年生】 2017-12-13 19:37 up!
友情で奏でるハーモニー
音楽での一場面。友達を一生懸命なサポート!「できた!」という喜びにつながりました!
【6年生】 2017-12-13 19:37 up!
調理実習3
包丁の使い方も慣れてきました。
おいいしいジャーマンポテトが出来上がりました!
今度は,家で挑戦できるといいですね!
【6年生】 2017-12-13 19:36 up!
調理実習2
調理の間,手の空いた人が洗い物。すばらしい役割分担で,進めることができました。
【6年生】 2017-12-13 19:36 up!
調理実習
ジャーマンポテトを作りました。ベーコンやたまねぎ,じゃがいもをいためると,こうばしい香りが広がりました!
【6年生】 2017-12-13 19:35 up!
バスケットボール2
思い切り楽しんだあと,片付けもしっかりできました。
しかも,自分たちの役割以外の片付けも進んでやろうとする姿が見られました!
【6年生】 2017-12-13 19:35 up!
体育バスケットボール
バスケットボールが始まりました。
励まし合いながら,楽しんでいました!
しかし,シュートがなかなか入りません!
どうすればよく入るか,工夫をこらしていこう!
【6年生】 2017-12-13 19:35 up!
版画2
彫る時も、刷る時も、もちろん仲間と話し合いながら学習を進めています。協働的な学びです。
【6年生】 2017-12-11 07:44 up!