京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up28
昨日:96
総数:931615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

バスケ5

画像1
画像2
画像3
 黄色チームは、とにかくねばりがあります。点数が離れていても、あきらめずにゴールを目指しています。

バスケ4

画像1
画像2
画像3
 紫チームは、とにかく良く走ります。指示の声もよく出ています。

バスケ3

画像1
画像2
画像3
 青チームは、背の高い人が多いので、高い位置でボールを回しているようです。

バスケ2

 赤チームはバスケットボール経験者が多く、ドリブルとパスでボールをつないでゴールへ向かっています。さらなる作戦に期待です。
画像1
画像2
画像3

バスケ1

画像1
画像2
画像3
 体育でバスケットボールに取り組んでいます。サッカーと同じように、チームで作戦を考えて、勝利を目指します。

版画2

 一版多色刷り木版画、彫り進み木版画、白黒版画、ハンコ版画など、これまでに学習してきた版から、自分の思いに合った表し方を選びました。
画像1
画像2
画像3

版画3

刷りは慎重に・・・。
画像1
画像2
画像3

版画5

 版画ももちろん、協力、話し合いがとても重要です。協働的な学びが至る所で行われています。
画像1
画像2
画像3

版画4

 刷った後、作品をめくる時の何とも言えない雰囲気がとても好きです。
画像1
画像2
画像3

版画7

 版画のにおい、インクを刷る音、板を彫る音・・・。私はとても好きです。この時期だけの宝物です。それを3クラスとも一人で独占してしまっています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 個人懇談会 図工展 支部巡回展
2/16 個人懇談会 図工展 支部巡回展
2/17 土曜塾
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp