![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:78 総数:866815 |
6年生 車いす体験
6年生では車いす体験をしました。運動場や縄跳び広場を車いすを押しました。実際に押すと,坂道の大変さや段差の危険性などを感じることができました。
![]() ![]() ![]() 6年生 図画工作 12年後のわたし
粘土を使って,12年後の姿を作っています。ポーズや色,小物を工夫して,作品を仕上げました。それぞれ個性がよく出ています。廊下に飾っているので個人懇談の時にご覧ください。
![]() ![]() 5年生 社会の学習![]() ![]() 4年生 図書室で
総合的な学習で,これまで調べ学習をしてきたことをグループごとにまとめていきます。今日は,調べ足りない部分を最後に調べたり,どんな形でまとめるかをグループで話し合ったりしました。
![]() ![]() 3年生 大熱戦!
体育で学習していたエンドボールも大詰めを迎え,今日は2クラス一緒にエンドボールを行いました。いつもの体育以上に大盛り上がりのエンドボールになりました。
![]() ![]() 1・2年校外学習 かわいい動物たち![]() ![]() そして,良い天気に誘われて,普段水の外に出ないカバも顔を出してくれました。 1・2年校外学習 ふわふわです!
順番に並んで,動物ともふれあいました。
そーっとなでてみると,ふわふわしていました。 ![]() ![]() 1・2年校外学習 京都市動物園到着!![]() ![]() 1・2年校外学習へ出発!![]() ![]() ![]() とても良い天気の1日になりそうです。絶好の校外学習日和です。 1年生 ゆうやけ
国語の学習で,「ゆうやけ」の音読をしました。
今回は,自分の読みたい文になったら,その場で立って読んでみようと,たけのこ読みをしました。次の文を読みたい!と一生懸命な顔で準備をしている様子が,とてもよく分かりました。 ![]() ![]() |
|