10月24日 4年生社会見学 その9
実際にモノづくりにも挑戦です。真剣な表情で作業に取り組みます。
【4年生】 2017-10-24 15:00 up!
10月24日 4年生社会見学 その8
施設内では,各ブースごとに説明をしていただきます。メモをとりながら真剣に聞いています。
【4年生】 2017-10-24 13:57 up!
10月24日 4年生社会見学 その7
午後からの見学場所である生き方探究館に到着です。施設を見学しながら,モノづくりの歴史について学んでいきます。
【4年生】 2017-10-24 13:55 up!
10月24日 4年生社会見学 その6
京都府警での見学を終え,京都御所でお昼ご飯です。お弁当をいただいています。午後からは生き方探究館に行きます。
【4年生】 2017-10-24 13:02 up!
10月24日 3年生の授業風景 その1
理科で,虫眼鏡を使って太陽の光を集める実験をしました。が,太陽が雲に隠れてしまい,うまく実験できません。また,次回,天気のよい日に実験ですね。
【3年生】 2017-10-24 12:21 up!
10月24日 2年生の授業風景 その2
発表を聞いた人は質問をして,発表者と聞き手でやり取りをしています。お互いに校区のことをよく知ることができました。
【2年生】 2017-10-24 11:42 up!
10月24日 2年生の授業風景 その1
2年生は生活科で校区のことを調べてきましたが,今日はグループで調べてまとめてきたことの発表会をしました。お家の方にも来ていただき,みんなしっかりと発表していました。
【2年生】 2017-10-24 11:39 up!
10月24日 1年生の授業風景
国語「くじらぐも」を音読し,友だちと聞き合いました。自分のお気に入りの場面を,みんな生き生きと音読していました。
【1年生】 2017-10-24 11:26 up!
10月24日 4年生社会見学 その5
京都府警の方にも質問しながら,コーナーを見学しています。
【4年生】 2017-10-24 11:13 up!
10月24日 4年生社会見学 その3
交通管制センターも見学させてもらいました。教科書で学習したことと照らし合わせながら,みんなで見学しています。
【4年生】 2017-10-24 11:08 up!