![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:28 総数:418633 |
2月1日(木)今日の給食献立3
今日も6年生の子ども達は校長先生と一緒に給食を食べました。
子ども達は,校長先生から応接室にある御室小学校の大切な物について説明をききました。 子ども達は,御室の歴史についてまなびました。 ![]() ![]() 2月1日(木)今日の給食献立2
給食室のサービスホールに毎月,季節に応じた掲示をしています。
今月は,節分です。 ![]() ![]() 2月1日(木)今日の給食献立1
今日の給食献立は,麦ごはん,牛乳,牛丼(具),小松菜とひじきのいためもの,いもぜんざいです。
子ども達の大好きな献立です。 ![]() ![]() 2月1日(木)リサイクルコーナー
御室小学校では,アルミ缶やペットボトルのキャップや牛乳パックや乾電池等を集めています。
ご家庭にありましたら,給食室と新館の間,渡り廊下のところへ持ってきてください。 アルミ缶は洗って,牛乳パックはひらいていただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 2月1日(木)高木先生読み聞かせ
中間休みに図書室で高木先生から読み聞かせをしてもらいました。
今日から2月なので,節分に関するお話を読んでもらいました。 子ども達は,とても嬉しそうに聞いていました。 また,北校舎の1階に節分に関する本の紹介もしています。 ご来校の際には,是非ご覧になってください。 ![]() ![]() ![]() 1月31日(水)皆既月食
給食の時間に児童の子ども達による放送を毎日しています。
今日は,校長先生から皆既月食についての話をしてもらいました。 日本で見られるのは,およそ3年ぶりになります。 子ども達は,今夜見ることができます。 とても楽しみです。 ![]() ![]() 1月31日(水)今日の給食献立3
いいにおいが給食室に立ち込めています。
![]() ![]() 1月31日(水)今日の給食献立2
大きな釜で作ります。
作る作業中に出た野菜等は,堆肥づくりの為,別にとります。 ![]() ![]() ![]() 1月31日(水)今日の給食献立1
今日の給食献立は,
ミルクコッペパン・牛乳・ボルシチ・ほうれん草のソテー です。 ![]() ![]() 1月31日(水)2年2組算数
1月31日(水)2年2組の算数は、「1000までの数」の学習をしました。
どんぐりの数を数えて、1000までの数の学習をしました。 ![]() ![]() |
|