![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:54 総数:671937 |
2年生 体育「ゆっくりかけあし〜1〜」
来月行われる持久走記録会に向けて,
ゆっくりかけあしの学習が始まりました。 「1,2,3,4」 「5,6,7,8」… まずは,準備体操!! 体を充分に走れる状態にして,準備をしていきました。 ![]() 2年生 図工「おいもの絵をかこう」
図工の学習でおいもの絵を仕上げた子どもたち。
一人一人の頑張って仕上げた作品を見合う観賞の時間をとりました。 「このおいも,でこぼこしていて本当のおいもみたい!」 「つるの所でブランコをして遊んでいる所,楽しそうでいいね。」 子どもたちは,友だちの作品のすてきを たくさん見つけていくことができました。 ![]() 2年 しかけカードの作り方 その8![]() ![]() ![]() 「好きな人にカードを渡したいな。」 「お父さんとお母さんに“ありがとう”の気持ちを伝えたいな。」 と,渡したい人はいろいろでいたが,わくわくうきうきした気持ちで,カードに絵や文をかいていました。 2年 しかけカードを作ろう その7![]() 「わあ。ちょうちょが飛んでいるみたい。」 「見て,見て。開けたら羽が揺れるよ。」 などと言いながら,出来上がったカードを何度も開けたり閉じたりして楽しんでいました。 2年 しかけカードの作り方 その6![]() 2年 しかけカードの作り方 その5![]() 2年生 算数「三角形と四角形」![]() ![]() ![]() 子どもたちは,うきうきした気持ちで授業に臨みました。 「見てみて!このノートの角,直角だよ!」 「テレビの角も,直角だ!」… 三角定規を使って身の周りの角を調べていきました。 2年生 体重測定
前回の測定の時より,どれだけ成長したのでしょうか。
先日,体重測定がありました。 また,保健の先生からは今月の目標の話がありました。 「からだにやさしいよいしせい」 日々の生活において,よい姿勢で過ごせているでしょうか。 背中とお腹は,ピン! 背中とお腹は,グーひとつ! 足は,ぺタ! 子どもたちは,ひとつひとつのポイントを確認しながら, よい姿勢をする大切さに気付くことができました。 また,体重測定では前回より変化を感じることができ 成長を実感しました。 ![]() 2年生 フレンズ読書![]() たてわりで組まれたグループの子どもたちが, 6年生の読み聞かせを通して,すてきな本に出あう。 子どもたちは,6年生の読み聞かせに耳をすませ 本の世界に入っていきました。 読書週間は終わりましたが,引き続きたくさんの本に出あい 本を大すきになってほしいと思います。 2年 しかけカードを作ろう その4![]() |
|