京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up47
昨日:146
総数:358731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
勧修小学校学校目標 〜みんなでつくる「願い」をかなえる学校〜 2学期始業式 8月26日(火)

新しい学年がスタートしました。

画像1
 4月12日(水)の1時間目に初めての学年集会を行いました。
どんな5年生になりたいかを皆で考え、1年間の行事や学校のきまりについて確認しました。終始真剣な表情で話を聞く姿が見られ、意欲と頼もしさを感じました。
2時間目には、学年体育で体ほぐしの運動をしました。仲良く楽しく発動しました。友達の輪を更に広げていってほしいと思います。

4/14

画像1画像2画像3
 今日の給食は「こがたコッペパン,スパゲティのミートソース煮,小松菜のソテー,りんごゼリー,牛乳」でした。
 今年度初めての給食でした。1年生は,6年生に準備を手伝ってもらいながら,小学校で食べる初めての給食を友だちとおいしく食べていました。

学年集会を行いました。

画像1
 進級し、いよいよ最高学年としての一年を迎える子どもたち。
今日は、6年生全体で学年集会を行いました。

 学年の目標は
・Change   (チェンジ)
・Challenge(チャレンジ)
・Continue (コンティニュー) です。

 自分を変えていくこと、そしてそれぞれの目標に挑戦すること、それを続けること。
そんな一年間にしようとお話しをしました。ゆっくりと、しかし休まず。3つの「C」に取り組んでいってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

半日入学・保護者説明会

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

就学時健康診断

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp