![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:21 総数:510566 |
難易度の高いリコーダーの演奏(音楽)![]() ![]() ![]() 他に水溶液の性質が分かるものは?(理科)
リトマスごけ以外に,水溶液の性質がわかるものについて考えました。
ムラサキキャベツ液で,水溶液の色の変化を調べます。 どれが何の水溶液か,分かりますか? ![]() ![]() お話を絵に・・・(図工)![]() 藍染体験(図工)![]() ![]() ![]() クイズ大会をしよう4
お友だちが正解した時には,「Nice !」「Good !」など,優しい言葉をかけてくれる子も見られ,大変すばらしかったです。
![]() ![]() ![]() クイズ大会をしよう3
「What's this ?」の表現を上手く使いながらお友だちにクイズを出題することができました。
![]() ![]() ![]() クイズ大会をしよう2
スリーヒントクイズ,シルエットクイズ,漢字クイズ,…などたくさんのクイズから自分たちが取り組みたいクイズを選んで準備を進めてきました。
![]() ![]() ![]() クイズ大会をしよう1
外国語活動の様子です。
子どもたちが楽しみにしてきたクイズ大会の当日です。 ![]() ![]() ![]() 分数(1)![]() 今日は単元のまとめテストに挑戦しました。 通分・約分は難しいですが,集中して頑張ることができました。 流れる水のはたらき3![]() ![]() ![]() 次回の理科の学習の楽しみにしていてくださいね。 |
|