![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:75 総数:423217 |
大文字駅伝大会へむけて![]() ![]() 当日は蛍光ピンクのハチマキと,黄色の手袋を身につけて走ります。ご声援よろしくお願いします。 わたしたちが生まれたとき![]() ![]() ![]() へその緒の話を聞いて,お母さんの体と一本の紐で繋がっていたこと,おへそはお母さんから生まれた大切なしるしであることを知り,自分のおへそをそっと触っている子どもがたくさんいました。 また,保護者の方に書いていただいた手紙を読んで涙する子どももいました。 大縄大会![]() ![]() 各クラスがこの日まで毎日練習を頑張ってきました。 当日は,どのクラスも練習の成果を発揮することができました。 身体計測![]() ![]() また,身体計測の前には,保健指導もしていただきました。 私たちの空気・体を汚すものから体を守るために自分ができることについて考えることができました。 5年生 家庭科「だしを味わおう」2![]() ![]() そして、いよいよ班ごとに、だしをひいてみそ汁作りにチャレンジ。教えてもらった通りにだしをひいた後は,みんなでそのだし汁を囲んで「もうちょっとみそを入れる?」「まだ,うすいかな?」などど,味見をしながらみそを少しずつ溶き,また味見をしてはみそを入れる…を繰り返して,おいしいみそ汁を作ることができました。 学習を終えた子どもたちからは,「自分たちで作ったみそ汁は,世界で一番おいしいかったです。」「家でお母さんに作ってあげたいです。」と満足げな表情で感想を言っていました。 5年 家庭科「だしを味わおう」1![]() ![]() 子どもたちは、初めて見る利尻昆布に「大きい!」,初めて手にするかつおぶしに「こんな硬いんや〜。」と驚きの声をあげていました。 6年 中学校 英語出前授業![]() ![]() ![]() 中学の先生や友だちに自分のことを自己紹介したり,自分の名前をローマ字で書く練習をしました。 自分の名前を書くことは入学するまでの宿題として,プリントもいただきました。しっかり予習をして中学校入学に備えたいと思います。 |
|