![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:20 総数:424349 |
4年 総合「安心・安全な町」![]() ![]() 下鴨警察署と京都府安心・安全まちづくり推進課の方に来ていただき,防犯についてのお話を聞きました。 人は見かけでは判断できないということ,見えにくくて入りやすい場所が危ないということを,イラストやクイズなどで分かりやすく教えていただきました。 5年生 外国語活動"How many?"![]() ![]() 道徳 「学校 大好き」
道徳で,「学校を支える人たちの気持ちに気付き,自分の学校の魅力を見つける」という学習をしました。
先生方にインタビューをして,気付いたことや自分の思いを話し合いました。 いろいろな人たちにお世話になっていることに気付いた2年生。 これから,「もっと元気よくあいさつして明るい学校にしていきたい。」や「給食を残さず食べるようにする。」「自分たちで学校をきれいにしていきたい。」などの思いをもつことができました。 ![]() ![]() 5年生 外国語活動 "Would you like this?"![]() ![]() 5年生 理科「植物の発芽」![]() 5年生 騎馬戦作戦会議![]() ![]() よんでよんで![]() ![]() ![]() 初めに,1年生の時に教えてもらった,『おはなしをきくあいうえお』をもう一度確認しました。 子どもたちはこの時間が大好きです。今年もどんなお話に出合えるのか,わくわく楽しみです。 3年社会 校区地図を作ろう![]() ![]() 運動会の練習 2年生
今日は初めて,鳴子を持って運動場で練習しました。鳴子を手にした子ども達は,とてもうれしそうでした。
並び方や入退場の仕方を確認しながら,みんな一生懸命に練習することができました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 いろいろなはこから![]() ![]() ![]() 「大きい箱は下の方にした方がいいよ。」 と,相談しながらいろいろな積み方にチャレンジしていました。 |
|