![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:42 総数:591412 |
5年 山の家 最後の食事![]() ![]() ![]() 5年 花背焼き・ネイチャービンゴ
とてもいいお天気の中,花背焼きグループとネイチャービンゴグループに分かれて,活動をしました。
花背焼きグループは,所員さんから作り方やコツを聞いた後,思い思いの入れ物を作っていきました。土をこねるのも大変でしたが,素敵な入れ物ができました。 ネイチャービンゴは,さわやかな空のもと,ビンゴカードに書かれた自然界の事象を体のいろんな感覚を使って探していくゲームです。久しぶりの青空に,はり切ってゲームをしました。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家 4日目の朝![]() ![]() ![]() 最後の活動は,花背焼きとネイチャービンゴです。 6年 洗濯
家庭科の学習で,洗濯の実習をしました。自分がはいてきた靴下を手洗いしました。目に見える汚れの他に,目には見えない汚れ(汗や油脂など)があることに驚いていました。どの子も丁寧にしっかりと洗っていました。
![]() ![]() ![]() 5年 キャンドルファイヤー!!
待ちに待ったキャンドルファイヤーの時間です。火の神の登場とともに,レクリエーション係を中心に進んでいきます。行く前からクラスで出し物やゲームを練習してきました。全員ダンスや合唱など,心を一つにして取り組むことができました。
楽しい山の家も,終わりに近づいてきました。少し寂しい気もします。 ![]() ![]() ![]() 1年 ふれあい会
準備体操は『らーめん体操』。「ら〜めんだいすき…」と口ずさみながら,楽しく踊りました。そのあとは,クラス対抗で玉入れを楽しみました。第1回戦は子どもと先生チームでおこないました。みんな必死に玉を拾ってはかごにむかって投げていました。第2回戦は保護者対決。子どもたちの声援を受け,かごからこぼれ落ちるほど玉が入ったクラスもありました。最後は親子チームで競いました。子どもたちは保護者の方と一緒に楽しめたことに大喜びでした。
PTA学級委員の方々,企画・運営をありがとうございました。また,当日お手伝いくださった皆様,ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 5年 レクリエーションスポーツ
プレイホールでアルティメットというソフトフリスビーを使ったパスゲームのようなスポーツを行いました。クラス関係なく3グループ1チームで対戦しました。大変盛り上がりました!
![]() ![]() ![]() 5年 昼食![]() ![]() 5年 館内ラリー
どこに問題があるかな?
![]() ![]() 5年 キャンプファイヤー練習・館内ラリー
残念ながら登山は雨のためできませんでしたが,その時間を使って夜のキャンプファイヤーの練習と館内ラリーを交代制で行いました。
各クラスの出し物を他のクラスには,ちょっと内緒にして練習をしています。 それと同時に,館内ラリーも行いました。問題を見つけて答えたり答えを見つけたりします。みんなで力を合わせて,解いていきます。どのグループもとても仲良く過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() |
|