京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up24
昨日:21
総数:519805
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

全校遠足 その5

画像1
画像2
5年生は,リーダーとしてもがんばりました。

全校遠足 その4

画像1
画像2
昼食の後には,みんなで遊びました。

全校遠足 その3

画像1
画像2
ラリーのあとのお弁当はおいしかったです。ありがとうございました。

全校遠足 その2

画像1
画像2
たてわりグループで話し合いながら,問題を解いていきました。

バスケットボール部,スタート!

今年の5年生はバスケットボール部に入部する子が多いです。
自分の可能性を信じて,1年間がんばってもらいます。
画像1
画像2
画像3

あさがおの観察

画像1
画像2
画像3
芽が出ました!芽が出てきたときの喜びを忘れずに,これからもお世話を頑張ります!!

全校遠足

画像1
画像2
画像3
たてわりグループのお兄さんとお姉さんと一緒に過ごしました。

1年生との交流

4くみと1年生との交流会をしました。

4くみメンバーの自己紹介をした後、「せーのでゲーム」をしました。
一人一文字ずつ担当して一斉に声を出し、なんという言葉を言ったのかを当てるゲームです。

4くみメンバーも1年生も一緒になって大盛り上がり。
楽しい1時間になりました。
画像1
画像2
画像3

全校遠足

全校遠足で宝ヶ池へ行ってきました。たてわりグループに分かれて,ラリーをしたり遊んだりしました。
画像1
画像2

壁飾りを作りました

もうすぐ6月です。
今日は折り紙であじさいを作りました。

角と角を合わせることや、きれいな折り目になることを意識して折りました。

最初は苦戦していていましたが、慣れてくるとスピードアップ!
たくさんのあじさいが4くみの教室に咲きました。

雨の多い梅雨の時期も、この飾りを見たら楽しい気分になりそうです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 振替休日
2/13 銀行振替日 やりぬきタイム クラブ見学 PTAバレー
2/14 まなび 部活陸上
2/15 学校安全の日 職員会議 ねぎ収穫祭3年 まなび PTAバレー
2/16 なかまタイム 環境の日 フッ化物洗口 部活
2/17 算数検定 部活動南支部交流会

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp