京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:30
総数:519648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

田植え その3

画像1
画像2
普段は経験できない,とても貴重な体験をすることができました。

田植え その2

画像1
画像2
たて・よこの間隔が同じになるように,ていねいに植えていきました。

田植え

代かきがされた田に,苗を植えていきました。どのように苗を持てばよいのか,どれぐらいの深さまで植えればよいのかなどていねいに教えてくださりました。
画像1
画像2

6年 新体力テスト 7

 握力の様子です。

今日は雨で,ソフトボール投げができませんでした。また晴れた日に実施します。
画像1

6年 新体力テスト 6

 測定は子どもたち同士でしました。しっかり測定していましたよ。
画像1
画像2
画像3

6年 新体力テスト 5

長座体前屈では体の柔軟性を測定しました。
画像1
画像2

6年 新体力テスト 4

 上体起こしの様子です。制限時間内に何回体を起こせるかを測定します。
画像1
画像2

6年 新体力テスト 3

反復横とびの様子です。いかに俊敏に動けるか測定します。
画像1
画像2

6年 新体力テスト 2

 前へ前へ大きくジャンプです。
画像1
画像2

6年 新体力テスト 1

 立ち幅跳びの様子です。両足跳びで両足着地です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 振替休日
2/13 銀行振替日 やりぬきタイム クラブ見学 PTAバレー
2/14 まなび 部活陸上
2/15 学校安全の日 職員会議 ねぎ収穫祭3年 まなび PTAバレー
2/16 なかまタイム 環境の日 フッ化物洗口 部活
2/17 算数検定 部活動南支部交流会

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp