![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:21 総数:328627 |
2年【図工】お話の絵![]() ![]() ![]() どちらのクラスも,お話を聞いて,いろいろな本やイラストを参考にしながら,どんな絵にしようか一生懸命に考えています。 次からは,いよいよ大きな画用紙に下絵を描きます。 3年 いよいよ読書の秋です![]() ![]() また、給食を食べ終わった後にも読書をしています。 伝記が人気です。 ・リンカーン ・ベーブルース ・ライト兄弟 ・エジソン ・ファーブル 様々な昔の人の生き方にふれてほしいです。 3年 絵の鑑賞会![]() ![]() ![]() ・大きさ ・高さ ・色 ・人物の表情 ・人物の向き ・背景 ・色の使い方 などに注目して友達のよい点を見つけて、 プリントに書きました。 改めて見ることで良さに気付くことができました。 3年 今週も朝から漢字テストにトライ!![]() ![]() 今日、挑戦したのは、 1.横 2.近所 3.句読点 4.終わる 5.銀行 などです。 集中して取り組んでいました。 1年 ロング昼休み たてわりあそび
金曜日のロング昼休みは,たてわり遊びでした。
1年生〜6年生まで,たのしく遊んでいました。 3回目のたてわり遊びなので,子ども達もグループにだんだん慣れてきました。 1年生は,お兄さん・お姉さんに優しく遊んでもらっています。 ![]() ![]() 3年 グループで決めたことに取り組もう![]() ![]() ![]() ・あいさつができるようになるために、あいさつ運動をする。 ・チェックカードを作る。 ・ポスターを作ってよびかける などです。 今週は決めたことを、 他のグループやクラスに発表できるように練習していきます。 1年 生活 色水あそび![]() ![]() 子ども達は,あさがおをもみながら,色水を作りました。 そのあと,和紙に水を染み込ませました。 とても楽しく学習に向かっていました。 3年 朝の読み聞かせ![]() ![]() ![]() 8時30分から読みかせがありました。 子どもたちは読み聞かせが大好きです。 みんな話に入り込んでいました。 ボランティアの保護者の方々、ありがとうございました。 3年 あまりのあるわり算![]() ![]() ![]() 一人何個になって何個あまりますか。 という問題でした。 図を書いて考えました。 次の問題では、あまりのあるわり算の計算の仕方について、 考えました。 かけ算や ひき算を使った方法を学習しました。 3年 はねに気をつけて「力」![]() ![]() ![]() 「力」という字です。 1画目の曲がるところとはねるところが難しかったです。 筆をうまく動かしながらかいていました。 |
|