![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:328501 |
6年 持久走記録会![]() ![]() 塔南高校のグランドは広く,走り終わってからは 「3周目がきつかった…」との声が。 自己ベストが出た子も多く, 頑張った甲斐がありました! 記録証をわたしますので, またご家庭でもほめてあげてください。 みなみおたのしみ会3
まだまだたくさんのコーナーが
あったよ。紹介するね。 ![]() ![]() みなみおたのしみ会2
おたのしみ会では、
各校が出し物を出したよ。 いろんなコーナーが あってとっても楽しかったよ。 ![]() ![]() 【2年・算数】1mってどれぐらい?![]() ![]() 1mがどのぐらいか体感してもらうために, 一人ひとりが紙テープを1mだと思うところで切って, 誤差がどのぐらいあるか比べてみました。 1mを目分量で測るのはなかなか難しかったようですが, ぴったり1mだった子もいて,拍手喝采でした。 みなみおたのしみ会1![]() 大藪小学校であったよ。 南支部の10校の小学校が集まって楽しんだよ。 3年 算数 小数のたし算・ひき算![]() 筆算の方法を確認しました。 1.位をそろえる。 2.整数のたし算やひき算と同じようにする。 3.小数点をそろえる。 合言葉は、 「小数点はエレベーター!」 「ゆうれいのれいちゃん」 です。 小数点を忘れないように気をつけています。 3年 豆つまみの練習![]() ![]() ![]() 今のところの最高は、 30秒で17個。 すごい記録です。 高学年だと、 20個以上いくようです。 がんばるぞ! 3年 国語 音訓かるた![]() ![]() ![]() ・千代紙で 千羽のつるを おりました ・目の前を 第一走者 走り抜け ・石炭は もえるふしぎな 黒い石 ・運転を 終えたら車庫に 車入れ ・羊毛が ふわふわしてる 羊さん など教科書を参考に作ります。 まずは、練習で簡単な漢字からチャレンジします。 1年 生活 ふゆもげんきに![]() たこがよく上がる風がふき, とても楽しく学習することができました。 学校のたてものより高くあがり, 子どもたちはとても喜んでいました!! 「お家に持って帰ってからまたやりたいと言っていました。」 3年 祥栄タイムに向けて![]() 祥栄タイムの発表があります。 英語を使って, 日本の都道府県や祥栄のまち, 場所や食べ物を紹介します。 9時過ぎからの予定です。 ご参観は自由ですのでどうぞご覧ください。 |
|