京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up2
昨日:82
総数:213243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

牛若丸

2月8日(木)晴れ
年長・あお組の子どもたちは,
「牛若丸」の世界で遊んでいます。
今日,「弁慶」たちは熱心に長刀を作っていました。
別の子どもたちも熱心に,「五条大橋」を作っていました。
対話し,イメージを共有して遊び,また対話しながら
遊びを進めていく子どもたちです。

画像1
画像2
画像3

くすのきだんちのなかまたち

2月8日(木)晴れ
年少・もも組の子どもたちは,
「くすのきだんち」が大好きになってきました。
今日は,大きな紙の上で絵具で
「くすのきだんち」を表現してみました。
保育室一面に広がる大きな「くすのきだんち」を囲んで
何して遊ぼうか,みんなでお話しています。
画像1

節分の集い

2月2日(金)
幼稚園ではみんなで集まって「節分の集い」を開きました。
この日までに子どもたちは,鬼のお話を聞いたり,歌を歌ったり,お面をつくったり,お面をかぶって「鬼は外〜」と豆まき遊びをしたり,折り紙や色画用紙で豆を入れるための三宝を作ったり・・・と節分にまつわる遊びを楽しんできました。
2日は,最初,あお組,もも組,ひよこ組のみんなで体育館に集った後,園庭に出て豆まきをしました。「鬼は〜外,福は〜内!」
地面に足の踏み場がないくらい豆がまかれました。
悪い鬼はどこかへ行ったかな・・・。
画像1画像2画像3

音楽会

画像1画像2
今日は、あお組ともも組で音楽会をしました!

2月5日は何の日?

画像1
京都はぐくみ憲章2月5日は「京都はぐくみ憲章」の日です。
平成19年2月5日に制定された「子どもを共に育む京都市民憲章」が,呼びやすく,親しみやすいように「京都はぐくみ憲章」と呼ばれるようになりました。

制定から10年目の今年度は
さらに取組を前へ進めるために「Let's はぐくみ アクション!」というテーマを掲げています。

「京都はぐくみ憲章」を初めて知った方は
一度「憲章」に声を出して読んでみませんか。
そして,実際に動いてみましょう。
読んでみたら,
これならやっているよという方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
こういうことならやってみようかなという方もいらっしゃるかもしれません。
すべては,子どもたちの笑顔のために。
画面右端の「配布文書」を開いて
「京都はぐくみ憲章」をお読みください。

おにはそと!ふくはうち!

画像1画像2画像3
2月1日(木)

 4歳児もも組の保育室では,何やらみんな真剣に作業をしているよう…
のぞいてみると,節分に向けて鬼のお面を作っていました。
「髪の毛はこの色にしよう」「角や牙はこっちの方がかっこいいな」と,とても楽しそう。

鬼のお面が完成すると,完成したお面をかぶる鬼役の人と,以前に作っておいた三方(豆を入れる箱)を持って豆まきをする人に分かれて,豆まきです。
「おにはそと!ふくはうち!」
明日の豆まきも楽しみだね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 創立記念日
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp