6年生 国語「柿山伏」
国語では伝統文化のひとつ「狂言」の魅力を味わう学習をしています。狂言の中でも有名な「柿山伏」を実際に演じてみます。いよいよ練習開始!
【6年生】 2018-01-30 07:40 up!
2年生 お話ポケットで紹介しよう!
お話を読んで心に残ったところを友だちと交流しています。
同じところを選んでいても思っていることが違ったり,
違うところを選んでいたけれど友だちの発表に「なるほど!」と思ったり・・・
学びの多い交流ができています!
【2年生】 2018-01-30 07:40 up!
2年生 生活科 「がらくたしょうてんがい」に向けて
おうちで集めていただいた「がらくた」から,楽しいゲームがうまれています!
一年生,喜んでくれるかな・・・・?
【2年生】 2018-01-30 07:39 up!
長期宿泊学習 4日目 アルペンスキー2
【5年生】 2018-01-26 17:11 up!
長期宿泊学習 4日目 アルペンスキー1
アルペンスキーの様子です。
昨日の練習が生かされています!
【5年生】 2018-01-26 17:10 up!
長期宿泊学習 3日目 キャンドルファイヤー
いろいろなゲームで心も体もほっかほかです。
笑い声がたえません!!
【5年生】 2018-01-26 17:01 up!
長期宿泊学習 3日目 キャンドルファイヤー
「アレーレ!アレーレ!」
明日、家に帰った時に、きっと口ずさんでいることでしょう!
どんなゲームだったのかは、ご家庭で聞いてみてください。
【5年生】 2018-01-26 16:57 up!
長期宿泊学習 3日目 キャンドルファイヤー
3日目の夜、キャンドルファイヤーが行われました。火の神様から、友情、勇気、思いやり、協力の4つの火をもらい、キャンドルファイヤーがスタートしました!!
【5年生】 2018-01-26 16:50 up!
6年生 ラストスパート!
今年度最後の土曜学習,来週の漢字検定本番に向けて模擬テストです。200点満点目指してラストスパートだー!
【6年生】 2018-01-26 15:52 up!
6年生 算数「資料の調べ方」
たくさんあるデータを,ひとつも抜け落とさないように指で押さえながら丁寧に集計しています。真剣です!
【6年生】 2018-01-26 08:41 up!