京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up44
昨日:41
総数:921792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

音楽スクールサポーターと

画像1

音楽スクールサポーターと,楽しく音楽の学習をしています。

リズム感もばっちりです!

休み時間も練習!

 休み時間にも体育館に集まり,1人技・2人技の練習をしています。練習を重ねて,上手になってきた感じがします。
画像1
画像2
画像3

運動会練習〜100m走〜

 運動会練習が始まりました。今回は,100m走の並ぶ練習とスタートの練習を中心に行いました。勢いよく走りだし,最後の直線まで手に汗握れる勝負をお見せしたいと思います。
画像1

運動会の練習

画像1
画像2
 運動会の練習を頑張っています。玉入れの時のダンスの練習です。

元気なあいさつ

画像1

あいさつ週間が終わっても,元気でさわやかなあいさつをしています!

応援団練習

 応援団の練習が昼休みにありました。応援歌やコールが決まってきて,声がよく出ていました。運動会の雰囲気を盛り上げるようにがんばってほしいです。
画像1
画像2

グループ技練習

 1人・2人技はたくさんの人ができるようになっています。今度は,グループ技の練習です。人が増え,技が大きくなってくると,我慢する時間も長くなります。お互いを支える意識をもって,けがをしないように気をつけながら練習していきましょう。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて

画像1
画像2

運動会に向けて,「校歌」の練習をがんばっています!

美しい声で歌うことができるといいですね!

2年 「夏休みの自由研究 発表会」

画像1
画像2
画像3
 「すごいなあ。」「どうなってるの?」と,友だちの自由研究に興味津々で,発表を聞くことができました。発表が終わった後は,みんなでゆっくり鑑賞しました。

史跡公園清掃

画像1画像2
 9月3日(日)朝6時, 史跡公園の清掃活動に参加しました。
 陸上部やソフトテニス部も加わり,たくさんの子どもたちが参加しました。
 朝早くからご苦労様でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 新小学1年生 入学説明会(半日入学)

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成29年度 学校評価

小中一貫構想図

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp