![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:58 総数:294271 |
茶道教室 Tea ceremony![]() ![]() 社会見学3年 Green onion![]() ![]() 収穫体験,工場見学,そしてたくさんの質問にも答えていただき,ネギに関してさらによくわかったようです。 朝会 February![]() ![]() 24節季の1つ,「節分」についてのお話の後,各種表彰,南大内タイムでの6年生の発表がありました。 1年・6年 交流給食 Lunch![]() ![]() いつもと違う雰囲気で食べるのも楽しいです。 節分祭![]() ![]() 自学自習の習慣 土曜学習会
子どもたちが「わかる」ことも「できる」ようになることも,もちろん大切です。それと同じように大切にしたいのが,「学び方」を身につけることです。大人に言われてやっと学習を始めるのではなく,自分から進んで学習に取り組み,自分のよいところを伸ばしたり自分に必要な力を身に着けたりしてほしいと願うのです。
土曜学習会はその絶好の機会です。今年度は今日で最後ですが,また来年度,土曜学習会に参加して,自学自習の習慣を身につけてほしいと願います。 ![]() ![]() ![]() |
|