2月7日(水)学校の様子
2年生の廊下には,写真にあるような話し方のお手本が貼られています。先月,国語の授業で,パネルディスカッションについて学習しました。この学習を通して,自分の主張を感情的にではなく,論理的に展開することを習得できるように,また,相手の考えをきちんと受け止め理解できるようにすることで,物事を多面的に見ることができるようになってほしいと思います。
【学校の様子】 2018-02-07 18:40 up!
2月7日(水)学校の様子
【学校の様子】 2018-02-07 18:27 up!
2月7日(水)学校の様子
6時間目の学活の時間,2年生では,卒業式に3年生の制服の胸に着けてもらうためのコサージュづくりをしました。作り方のプリントとモニターに映る完成品を見ながら作りました。誰かが「リボンのつけ方が分からない」と声が上がると,誰ともなく助けてくれていました。完成間近となってきました。学級の様子や素晴らしい出来栄えの完成品をご覧ください。
【学校の様子】 2018-02-07 18:26 up!
2月7日(水)学校の様子
2月21日(水)から,1,2年生の学年末テストが行われます。それに伴って,明日「土曜自習教室の案内と申込」が配布されます。15日(木)が締め切り日です。たくさんの生徒のみなさんの参加を待っています。
【学校の様子】 2018-02-07 18:15 up!
2月6日(火)学校の様子
1年生は昼食後,市バスで京都コンサートホールでのオーケストラ入門教室に向いました。会場となるホールは,京都最大級のコンサートホールであり京都市交響楽団の本拠です。クラシック音楽を十分に楽しんできてほしいと思います。クラシック音楽と一言に言っても様々な種類がり,その全てが難しいわけでもないのです。ワーグナー,チャイコフスキー,エルガー,スメタナの曲を聞きます。途中,指揮者体験コーナーもあります。
【学校の様子】 2018-02-06 14:56 up!
2月5日(月)学校の様子
立春は,毎年2月4日ごろと言われています。 立春とは,「春が始まる日」で,このような意味を持っています。先日までよりも,太陽が高く明るいことを感じます。これから季節はゆっくりと春へと移り変わっていきます。3年生では,2名の「学生ボランティア」の方にもお手伝いしていただき,学習会が行われています。
【学校の様子】 2018-02-05 16:21 up!
2月5日(月)学校の様子
週末の試合結果です。
○女子バスケットボール部
2月4日(日)に高野中体育館で,烏丸中,西宇治中,藤森中,洛南附属中と対戦しました。2勝2敗でした。
○卓球部
2月4日(日)に洛星中体育館で新人戦個人の部が行われました。2年生女子が優勝,1名がベスト4に入っています。
○サッカー部
2月4日(日)に附属桃山中グランドで,高円宮杯U15戦が行われました。高野中は,松原中,城陽FCとの合同チームで,京都学園中,朱雀中,北の中の合同チームと対戦し,4−0で勝利をおさめました。高野中生が2ゴールを決めています。現在3連勝中です。
応援ありがとうございました。
【学校の様子】 2018-02-05 13:02 up!
2月3日(土)学校の様子
明日は,洛星中体育館で卓球の新人戦個人の部決勝大会が開催されます。予選を勝ち抜いた2年生2名と1年生1名が出場します。健闘を祈ります。
○卓球部
日時 2月4日(日) 9:00開会式
会場 洛星中体育館
対戦 個人戦
応援よろしくお願いします。
【学校の様子】 2018-02-03 18:36 up!
2月3日(土)学校の様子
明日,本校体育館で女子バスケットボールの「京都府2月交流大会」が開催されます。女子バスケットボールチームは,3年生が引退し新チームになった後も,頑張っています。練習や試合の場面で少しずつ声が出るようになってきていることや,プレー中に落ち着いて状況判断ができるようになってきていることに成長を感じます。
○女子バスケットボール部
日時 2月4日(日)
会場 高野中体育館
対戦 9:00〜 対 烏丸中
10:20〜 対 西宇治中
14:40〜 対 藤森中
16:00〜 対 洛南附属中
応援よろしくお願いします。
【学校の様子】 2018-02-03 17:34 up!
2月3日(土)学校の様子
1月の音楽授業の様子を紹介します。1年生では,2月6日(火)の午後に,京都コンサートホール会場で,京都市交響楽団の本格的な演奏を鑑賞させていただくことになっています。その事前学習の一環として,音楽の授業時間に,図書室にある書籍で,オーケストラのことや演奏される楽器のことを調べる学習をしました。生徒たちは,当日は,どんな演奏が聴けるかを楽しみに,熱心に調べ学習に取り組んでいました。
【図書館】 2018-02-03 17:09 up! *