卓球部 京都市大会(個人戦)
 卓球部は「秋季新人大会(個人戦)」のブロック予選を1月28日(日)に梅津中学校で行いました。また、「秋季新人大会(個人戦)」の京都市決勝大会を2月4日(日)に洛星中学校で行いました。
(画像は10月の様子です)
 
 主な結果は以下のとおりです。
 ブロック予選 
  1年男子の部 2位・3位・8位
  1年女子の部 3位・4位
  2年男子の部 5位
 京都市決勝大会
  1年男子の部 第3位・ベスト8
男子は団体で全国大会に出場します。  
 
【学校の様子】 2018-02-07 08:03 up!
 
学年末テスト時間割 配布
 本日、1組と1.2年生の「学年末テスト」の時間割を配布予定です。ホームページ右側の配布文書の「お知らせ」にも掲示しています。ご参照ください。
 
【学校の様子】 2018-02-07 07:46 up!
 
2/6(火)オーケストラ入門教室
 今日は1組と1年生の生徒が朝からコンサートホールへ行き、「オーケストラ入門教室」に参加しました。演奏は京都市交響楽団による本格的なクラシックです。(画像は演奏終了後の解散時の様子です)
 チャイコフスキーの「白鳥の湖」やチャイコフスキーの「眠れる森の美女」・ビゼーの「カルメン」などの6つのクラシック以外にも、ブレイクタイムとして、オーケストラの秘密発見という音楽クイズも楽しみました。本当に素敵なコンサートでした。
 
【学校の様子】 2018-02-06 14:15 up!
 
休日の部活動
 2/3(土)は西宇治体育館で京都府中学生新人バドミントン大会が行われました。
その大会でダブルスで出場した1年生が、見事優勝しました。おめでとうございます。
 
【学校の様子】 2018-02-05 09:27 up!
 
公開授業週間2日目
 昨日は足もとの悪い中、公開授業ご参観いただきありがとうございました。昨日は小学校の校長先生や教育委員会の先生にもご参観いただきました。
 本日は公開授業2日目です。ぜひ、ご来校ください。
 
【学校の様子】 2018-02-02 09:10 up!
 
皆既月食
 昨日の夜は3年ぶりの「皆既月食」でした。学校の中庭からも東の空に大きな月が見えました。まだ早い時間帯でしたので月は全く欠けていませんでしたが、10人ほどの教員で東の空の大きな月を眺めていました。
 夜の遅い時間になって、自宅からも「皆既月食」を見ることができました。みなさんもご覧になられましたか?
 
【学校の様子】 2018-02-01 07:32 up!