![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881019  | 
学級閉鎖のお知らせ
 本日,インフルエンザ及びインフルエンザ様の症状による欠席がふえてきましたので5年3組を2月9日(金)まで学級閉鎖といたします。 
なお当該学級は給食終了後1時30分をめどに下校させますのでよろしくお願いいたします。 いいことポスト
 インフルエンザが流行っているため,2月の朝会は予定を変更し放送朝会となりました。 
学校長よりのお話。 「『らしさを認め合う子』についてです。12月から教職員で子ども達のいいとこ見つけをしてきました。いいところを見つけてもらったらうれしくてさらにがんばろうと思います。そんなわがどんどん広がれば素晴らしいです。みなさん同士でもよいところを見つけてください。」 校長室前に「いいことポスト」が設置されました。たくさんたまるといいですね。 ![]() 中間マラソン
 偶数学年の中間マラソンも実施しました。寒い日が続き,体が縮こまりがちですが,元気いっぱいに走る子どもたちです。強い心と体の子をめざしています。 
![]() ![]() ![]() 給食室でたいたごはん
 2月6日の給食は,学校の給食室で炊いた炊き込み五目御飯です。6年生の子どもたちも大盛りにして食べていました。 
![]() ![]() ![]() 桂川観察会2
 サギやトビ,ハクセキレイやモズ,メジロなど23種類もの野鳥が見られました。ボランティアさんの方をしっかりと見て集中して話を聞くことができました。さすが,3年生です。 
![]() ![]() ![]() 桂川観察会
 地域の方々にお世話になり,桂川に野鳥観察に出かけました。寒い中でしたが望遠鏡で色々な鳥の姿を観察できました。 
![]() ![]() ![]() 中間マラソン
 今日から中間休みにマラソンを始めました。今日は,奇数学年が音楽に合わせて走りました。それぞれ自分のペースで,無理のない走りをします。寒い1日で,白い息を吐きながらのマラソンでした。 
![]() ![]() ![]() 御霊神社
 総合的な学習で御霊神社に見学に行きました。不思議に思ったこと疑問に思ったことからテーマを決めて,調べていきます。 
![]() ![]() ![]() 【訂正】学級閉鎖のお知らせ
 本日,1年3組,3年2組,5年2組を,2月8日(木)まで学級閉鎖といたします。 
なお当該学級は給食終了後1時30分をめどに下校させますのでよろしくお願いいたします。 当該学級児童については,学級閉鎖期間中は放課後まなび教室にも参加できません。 モビールをつくろう
 6年「てこのはたらき」の学習のおわりに、モビールづくりをしました。支点との距離をうまく調整しながら、クラス全員の絵をバランスよくつなげました。 
![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||