|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:60 総数:282578 | 
| * 校内持久走記録会 (3)   * 校内持久走記録会 (2)   * 校内持久走記録会 (1)   中学年に始まり低学年,高学年と,それぞれ走る距離は違いますが,自分なりのペースを考えながらみんな一生懸命走りました。スタートすると,「がんばれ!」という声が運動場にこだましていました。 保護者の皆様には,今日まで子ども達を励まして頂いたり,寒い中応援して頂いたりありがとうございました。 1年 放課後の様子  1年 今日の給食
 バター渦巻パンをあったかいシチューにつけて,おいしくいただきました。持久走記録会の後だったので,いつにもまして食欲が増していた1年生でした。    1年 持久走記録
 とっても寒かったですが,みんながんばりました!500mをしっかりと走りきることができました。たくさんの応援をいただき,ありがとうございました。記録証を持ち帰っていますので見ていただき,たくさん褒めてあげてください。 一番下の写真は,5・6年生の持久走記録会を応援している様子です。    1年 避難訓練
 地震を想定しての避難訓練を行いました。いざという時にしっかりと備えて練習しています。   [代表委員会】挨拶運動 * いよいよ明日は,持久走記録会!   吸い込む息が痛いぐらい寒かったですが,みんながんばって走っていました。 明日の校内持久走記録会に向けて,今日まで一生懸命練習してきました。ご家庭でも励ましの声かけをして頂けると,子ども達も嬉しいと思います。 1年 昼休みの様子
 ちょっと日がさすと暖かな運動場。みんな楽しそうに過ごしています。今日は3週間ぶりに全員がそろった1年生でした。明日も元気に学校生活をがんばろう!   |  |