京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up9
昨日:41
総数:818186
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

桂離宮発表会

 今日は,宮内庁の石川さんをお招きして,桂離宮について調べたことの発表会を行いました。これまで,実際に見学して聞いてきたことをもとに,さらに気になったことをグループで調べたり,まとめたりしてきました。
 石川さんには,「しっかりとまとめられていてとてもよかったです。」とほめていただきました。
 これからは,自分たちの地域にある桂離宮を大切にしていくとともに,桂離宮の良さをさらに広めていくことができたらいいですね。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会試走!part 2

画像1
画像2
画像3
本日、2回目のマラソン試走がありました。

前回に引き続き、厳しい寒さの中、子ども達は元気に走りきることができました。

2回目でしたので、見通しを持ちやすかったのか、
前回よりもスピードが速かったり、歩かずに走り続ける子どもが増えたように感じます。

この調子で、本番に向けて、中間マラソンもがんばりましょう!

ボールけりゲーム(2)

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが大好きな「ボールけりゲーム(2)」が今日から始まりました。久しぶりではありましたが,準備,体慣らし,ゲームの進行をほぼ自分たちで行うことができていました。ボールを一生懸命追いかける子どもたちはみんな真剣で,キラキラしています。終わった後「楽しかった。」の一言が嬉しいものですね。悔しい思いをしたチームも,次のゲームに向けて意欲的な気持ちをもっているので,次は勝てるよう頑張ってほしいです。
 
 3組は体調不良の児童が多いため,今日のボールけりゲームは中止となりました。木曜日,子どもたちの様子を見てから始める予定です。楽しみにしていてください。

表現運動発表会

 4日(日)に表現運動発表会が,ロームシアター京都サウスホールで行われました。桂東小のダンス部も参加し,素晴らしい演技を見せてくれていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 6年生総合学習発表会(宮内庁京都事務所より来校)  放課後まなび教室
2/7 ロング昼休み  フッ化物洗口  中学校の給食体験学習(6年生試食)
ロング昼休み  フッ化物洗口  中学校給食体験学習(6年生試食)
2/8 放課後まなび教室
2/9 ともだちの日  SC来校   半日入学&入学説明会(5組,1〜3年のみ4時間授業)
2/11 建国記念の日  京都市小学生大文字駅伝大会
2/12 振替休日

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp