![]()  | 
最新更新日:2025/11/01 | 
| 
本日: 昨日:43 総数:513337  | 
小中朝あいさつ
 新しい1週間がスタートしました。今週は池田小学校児童会と本校生徒会本部が、朝校門に立ってあいさつ運動をしています。 
![]() ![]() ![]() 文化祭 お礼
 文化祭が終了しました。保護者の皆さんをはじめ、地域の皆さん、小学校関係者の皆さん、ご来校いただきありがとうございました。生徒たちが考えたスローガンやシンボルマークにあった「最高の文化祭」となりました。生徒の一生懸命頑張る姿に感動しました。思いやりを持ち、人と人がつながるようコミュニケーション力を育み、自己実現できるよう生徒の成長を見守ってください。 
3年 ポスターセッション3![]() ![]() ![]() 3年 ポスターセッション2
 自分の希望したテーマ、グループの説明を聞いています。 
![]() ![]() ![]() 3年 ポスターセッション「長崎の足跡」
 ステージ発表の後、「長崎の足跡」をテーマにポスターセッションを行いました。調べたことをまとめたポスターを説明し、質問されたことに答えています。コミュニケーション力を身に付けてくれればと思います。 
![]() ![]() ![]() 3年 ステージ発表 2
 全員参加が目標です。 
![]() ![]() ![]() 3年 ステージ発表
 劇中には事前学習で学んだ写真などが映し出されています。原爆投下で倒れた人達がダンスで表現されています。 
![]() ![]() ![]() 3年ステージ発表「Emotion〜ロボットが心を持てた場所〜
 長崎の修学旅行を題材にしたステージです。15歳の少年が主人公です。原爆の恐ろしさ、平和のありがたさや民泊で訪れた松浦の抱える過疎の問題など表現しました。 
舞台下には3年生全員が参加する手法は見事です。 ![]() ![]() ![]() 文化祭 2日目 ふれあい広場
 栗陵中学校では、生徒会が中心となり、セレクションを通過した有志がステージ発表します。ライブ・弾き語り・ダンス・漫才など今年も個性豊かな発表がありました。 
![]() ![]() ![]() ふれあい広場
 弾き語り、ダンスや漫才の自己表現力はすごいです。 
![]() ![]() ![]()  | 
 |