|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:106 総数:637864 | 
| 確認プログラム
 1年と2年は、1時間目から確認プログラムに取り組んでいます。今日は国語・社会・数学のテストを受けています。今年最後です。1年・2年での学習をしっかりと振り返り、2年・3年に向けた準備につなげていってください。    3年定期テスト3日目
 3年生はテストの3日目、英語と数学の問題に取り組みました。 3年生は、これから面接練習が始まります。   PTA健康j教室
 PTA保健厚生委員会の健康教室「ライフキネティック体験会」が行われました。脳トレと簡単な運動を組み合わせたエクササイズで、楽しく脳と視覚を鍛えることができました。    3年生定期テスト
 3年生は定期テスト2日目です。音楽、理科、技術家庭科のテストに 取り組みます。どの生徒も集中して受験しています。    朝の風景
 今朝、グランドは一面雪景色です。上京中の生徒は、元気に登校し活動しています。   3年生定期テスト
 3年生は、今日から中学校最後の定期テストです。保健体育、社会、国語のテストに集中して取り組んでいます。最後まで頑張ってください。    朝の風景
今朝の冷え込みで、グランドの水たまりがスケートリンクになりました。   ファイナンスパーク事前学習会
 1年生を対象に、ファイナンスパークの事前学習として、企業の方に出前授業をしていただきました。「将来について考えよう」をテーマに、社会環境の変化をふまえながら、クイズやワークなどを通してお金について、また、働くことについて学びました。特に、生活をすることや教育に多くのお金がかかることに驚きの声を上げていました。 2月にはファイナンスパーク学習があります。より先の自分の将来について主体的に考え、今やっていることがつながっていくことを感じてくれればと思います。   英語検定と土曜学習
 1月20日(土)英語検定が行われています。今回は5級から準2級まで、各自が目標とする級にチャンレンジしています。また、3年生は24日(水)から始まる定期テストに向けて土曜学習に参加して、中学校生活最後の定期テストに向けて頑張っています。   3年テスト前学習会
 3年生は、24日(水)からの定期テストに向けて、放課後も学習会に参加しています。今までの学習の成果を出せるよう頑張ってください。   |  |