京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up10
昨日:45
総数:513314
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 入学1年生 就学時健康診断 11月26日(水) 13時30分 受付(予定)

山科13学区 グラウンドゴルフ大会 3

 京都府警察のシンボルマスコットの「ポリスまろん」くんと「ポリスみやこ」ちゃんも応援に駆けつけてくれました。
 ルールやマナーを守り,とても堂々とした様子でプレーした結果,本校のAチームが3位入賞を果たしました。
 お世話いただきました少年補導委員会をはじめとした皆様方,本当にありがとうございました。
画像1画像2

山科13学区 グラウンドゴルフ大会 2

 とても寒い気候でしたが,熱戦が繰り広げられました。
画像1画像2

山科13学区 グラウンドゴルフ大会 1

 11月19日(日)に,山科少年補導委員会の方々のお世話のもと,百々小学校にて「山科13学区 グラウンドゴルフ大会」が開催されました。
 本校からも,高学年の2チームが出場しました。
画像1画像2

横書きの書き方

画像1
用紙全体に対する文字の大きさや余白のとり方に気を付けて配列を整えて書きました。

久々の硬筆の学習でしたが,何度も書き直しながら熱心に取り組むことができました。

お楽しみ会

 11月18日(土)に,子供会育成連絡協議会・社会福祉協議会・環境美化推進委員会の方々による「お楽しみ会」がありました。
 雨模様で少し肌寒い気候でしたが,参加した子どもたちはみんな元気いっぱい!それぞれのゲームのコーナーからは歓声や笑顔があふれていました。最後にした「班対抗ボール送り」も大盛り上がり!優勝チームには手作りメダルも渡され,みんなとても嬉しそうでした。
 主催団体の方々はもとより,PTAの方々にもお手伝いいただき,とても楽しいひと時を過ごすことがでました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

音楽学習発表会に向けて

画像1
丸田先生にご指導いただき,また一段とよい演奏,よい合唱ができるようになってきました。

来週はいよいよ本番です。

風邪などひかないように気をつけてくださいね。

同じ読み方の漢字

画像1画像2画像3
同訓異字,同音異義語について,それぞれの意味を漢字辞典や国語辞典を活用して調べながら解きました。

たいよう郵便局

本日、たいよう郵便局最終日でした。
鏡山小学校のみなさん、
ご利用ありがとうございました!
画像1
画像2

和太鼓

来週に向けて、和太鼓の練習も大づめです。
ライトアップし、本番さながらの舞台です。
画像1
画像2
画像3

漢字を正しく使う(国語)

正しい漢字を使うことで,より伝えたいことが相手に伝わりやすくなります。
送り仮名などにも気を付けて,その状況に応じた漢字を考えました。
積極的に手を挙げてボードに書き込みます。素晴らしい!言葉に敏感でありたいですね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 朝会 児童集会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp