最新更新日:2024/11/06 | |
本日:19
昨日:92 総数:665935 |
12月朝会 〜人権について〜相手の気持ちを考え行動すること。ちがいを認め合う心を未来へつなげること。そして笑顔いっぱいの毎日にしていこう。という一人一人が幸せに生きていくために大切にしていかなければならないことを,みんなで確かめました。 その後,各教室に戻り,自分たちが行動することを考えました。ここで考えたことを人権ポスターにまとめる予定です。 12月 和(なごみ)献立
12月1日(金)の給食は,
◆ごはん ◆ゆばあんかけ丼(具) ◆ごま酢煮(ゆず) ◆九条ねぎのみそ汁 でした。 12月の和(なごみ)献立では,冬においしい京都産の「九条ねぎ」, 風邪予防になるビタミンがたくさん含まれる「ゆず」, 日本で昔から食べられてきた「ゆば」を献立に使いました。 「ゆばあんかけ丼」は,ごはんがとても食べやすく, トロッとしたあんで体も温まり,人気がありました。 ビビンバ
11月29日(水)の給食は,
◆ごはん ◆牛乳 ◆ビビンバ(具) ◆わかめスープ でした。 「ビビンバ」は,韓国・朝鮮料理のひとつで, ごはんに具を混ぜて食べます。 給食の「ビビンバ」を気に入ってくれたようで, 給食室まで「おいしかったです。」という声を届けてくれました。 就学時健康診断
28日(火)は就学時健康診断がありました。来年度就学予定の子どもたちが,緊張しながらも保護者の方に手をひかれ登校してくれました。就学予定児童の保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
5年生の子どもたちも,来年度入学してくるであろう子どもたちをやさしくリードし,健康診断の場所を回ってくれました。来年の4月が楽しみです。 いろいろな国の食べ物を知ろう「マーボどうふ」
11月27日(月)の給食は,
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆マーボどうふ ◆ほうれん草ともやしのいためナムル ◆じゃこ(カルフィッシュ) でした。 12月の給食では,いろいろな国の食べ物が登場します。 中国の四川では,辛さが特徴の料理が食べられています。 「マーボどうふ」は,豆板醤を使った辛さが特徴の四川料理です。 ピリッとした辛味でごはんも進み,体も温まったようでした。 左京南支部PTAバレーボール交歓会1日目2
試合は白熱し,よく拾い,よくつなぎ,笑顔の中にも真剣に戦うみなさんの気迫を感じました。みなさんの応援も温かったです。
明日は,Aチームの試合です。明日も楽しみです。 左京南支部PTAバレーボール交歓会1日目
左京南支部PTAバレーボール交歓会の1日目のBチームの大会が開催されました。
今年度の修学院チームは,メンバーも多く,Bチームが2チーム出場するなど,多くの保護者の皆さんが活躍されていました。 なま節と厚あげの煮つけ
11月24日(金)の給食は,
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆なま節と厚あげの煮つけ ◆かきたま汁 でした。 『なま節』は,かつおを加工した魚です。 たんぱく質の他にミネラルやミネラルが豊富です。 だし汁がしみてごはんにもよく合いました。 音羽川を美しくする会修学院小学校からも多くの子どもたちが参加し,地域のみなさんと一緒に,ごみや落ち葉を集めたりコケを取ったりしました。 観光に訪れる方に気持ちよく感じてもらえるように,そして,災害の起こらない町にするために,みんなの力で川を美しく保つことが大切です。 私たちの町修学院のことを思いながら,子どもたちも頑張りました。 本日のクリーンキャンペーンの実施について
みなさま,おはようございます。
本日の音羽川を美しくする会主催の「修学院・山端地域合同クリーンキャンペーン」は実施いたします。修学院小学校正門前に9時集合で開始いたします。動きやすい服装,防寒をしていただきお越しください。. |
|