京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/06/30
本日:count up19
昨日:54
総数:496845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

6年生 中学校授業体験

画像1
授業体験にあたって,神川中学校の生徒会の皆さんに大変お世話になりました。
吹奏楽部の演奏や,神川中学校の紹介の演劇,そして温かくさわやかなあいさつで小学生をむかえてくださいました。
最後には「神中紹介チャンネル」という中学校の紹介DVDもプレゼントしていただき,子どもたちも視聴するのを楽しみにしています。
2か月後には中学生の仲間入りです。今回お世話になった先輩のように成長していってほしいと思います。

6年生 中学校授業体験

画像1画像2
神川中学校へ授業体験に行ってきました。
体育では,「現代的なリズム」のダンスの学習をしました。
リズムに合わせて上手に踊れていました。
理科では,ムラサキキャベツを使った実験をしました。
中学校の学習は難しくなりそうですが,
楽しく学習できそうで,来年が待ち遠しいです。

6年生 中学校授業体験

画像1画像2
こちらは音楽家・家庭科の授業の様子です。
音楽科では小学校よりも広い音楽室で,音符や休符の種類や意味などを活動を交えて教えていただきました。
家庭科ではこれまでに学習した縫い方を使って,様々な模様の刺繍をしていきました。

6年生 中学校授業体験

画像1画像2
今日の午後から,神川中学校の授業体験に参加しました。
神川小学校・久我の杜小学校の子どもたちと一緒に各教科に分かれて中学校の先生に授業をしていただきました。
どの教科でも,皆集中して授業に参加していました。小学校とはまた違う雰囲気で少し緊張感もあったようです。
4月の入学が楽しみになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/1 朝会・児童集会 神川中学授業体験6年
2/2 半日入学
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp