![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:67 総数:932896 |
1年生 算数科「ものとひとのかず」![]() ![]() 全体交流では,考え方を「まず…」と,わかりやすく話すことができました。 1年生 体育科「持久走」![]() ![]() 記録をしている子が, 「良いペースやで!!」 「自分のペースで走りきろう!」 「そのちょうし!!」 と,とても素敵な応援をしていました。 1年生 国語科「てんとうむし」![]() ![]() 1年生 5分間走![]() ![]() 寒い冬,風邪やインフルエンザが流行するこの時期だからこそ,体を動かして丈夫な体になって欲しいと思っています。 「今日は7周走れた!」 「昨日より1周増えた!!」 と,走る喜びを感じている子もいます。嬉しいです。 1年生 給食![]() 休み明け,5日間残すことなく時間もしっかり守って食べきることができています。とても素晴らしいことです。ずっと続けたいですね。 1年生 冬も元気に![]() 寒い冬も元気に体を動かして楽しんでいます! 1年生 冬休み明けから1週間…![]() 長い休みだったにもかかわらず,学級で大切にしていることや,毎日の約束をしっかり覚えていて実践している子どもたちを見ると頼もしく思います。 これは今日一日のスケジュールを準備してくれています。 「あ,まだできていない。」 と気付いて自ら動いてくれる姿に感動です。 1年生 学活「冬休みについて話そう」![]() ![]() 「冬休みに読んだ本は何?」 「サンタさんに何をもらったの?」 「冬休みに見た一番の夢は何?」 「冬休みに会えて一番楽しかったことは?」 等,とまったマスに書いていることを友だちに話しました。 笑顔いっぱいで,休み明け1日目の良いスタートを切ることができました。 1年生 国語科「冬休みのことを話そう」![]() ![]() 元気いっぱいに挨拶をしてくれました。 国語科の学習では,「話すこと・聞くこと」を意識して冬休みのことを友だちと交流しました。とても楽しかった思い出をいきいきと語る子どもたち。休み明け初日から,子どもたちの明るい話し声で教室がいっぱいになりました。 ドッヂビー・長縄贈呈式![]() ![]() 全校の皆さんが集めてくださったベルマークをPTAの役員の皆様のお世話になり,集計し,ベルマーク教育助成財団に申請し,子どもたちが使えるものと交換していただきました。 PTA会長の手から代表の児童の手に受け渡された時の子どもたちの表情は,笑顔でいっぱいでした。 いただいたものをこれから大切に使っていきたいと思います。 |
|