![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:44 総数:527951 |
3年生 予想を確かめる中で![]() ![]() 再度実験。色が塗ってある部分は電気が通らない。けれど,色を削ってみると電気は通りました。予想をたて,実験で検証する中で,子ども達は思考をめぐらせる中,驚きと共に考える楽しさを味わっていきます。 高学年 主体的・対話的な学びへ
高学年では,子ども達自身が学習課題をつくり,その課題を追究したり話し合ったりする過程において,子ども達が主導するスタイルの授業に取り組む場面もあります。この場合,話し合いは子どものリレー的な発言や自由な発言,子どもが司会をするという形をとることがあります。このような形が子ども達の単元を通した主体的な学びにつながるようにと考えています。
子ども達が主体的・対話的に学ぶとはどのような姿なのか? 教職員も常に自問自答しながら授業改善に努めています。 ![]() ![]() ![]() |
|