京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up61
昨日:97
総数:662637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

高学年プール 『次のオリンピックをめざして!編』

画像1
画像2
画像3
予報はくもりでしたが,太陽も出てきて暑くなってきました。今日の高学年プールも,それぞれが目標を持ってチャレンジしていました。
『25mを泳ぎたい。』
『50m平泳ぎで60秒をきりたい。』
『東京オリンピックに出たい。』
子どもたちの思いはそれぞれですが,自分の力を出し切ってがんばりました。

めざせ。東京オリンピック!!
ですが,さすがに次のオリンピックには年齢的に間に合わないですね。

・・・次のオリンピック?
次のオリンピックって・・・平昌(ピョンチャン)ですやん!

部活動 『不撓不屈編』

画像1
画像2
画像3
バスケットボール部は8日の全市交流会に向けて練習をしています。8日に向けて,自分達の長所を伸ばし,課題を修正していきました。オフェンスでは『ラン&ガン』主体の走る攻撃を,ディフェンスではしっかりとマンツーマンでマークをしていました。
川岡東小学校バスケットボール部,『不撓不屈』の精神で,目指すは全国制覇です!

・・・全国?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 部活動(卓球・バスケ・ダンス・タグ・青い鳥)
2/1 5年音楽鑑賞教室
支部研究発表会
13:15完全下校
2/2 朝会
部活動(サッカー・バレー)
2/5 クラブ活動
3年 クラブ見学

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp