6年生 雨でも走ります!
週1回の夕ランを楽しみにしているたくさんの仲間たちです。雨の日も走ります!今日は体育館でシャトルランをしました。熱い思いを抱いた5年生も参加していい汗流しています!
【6年生】 2018-01-23 13:40 up!
6年生 体育「バスケットボール」
体育ではバスケットボールに取り組んでいます。普段は運動場で行っていますが,この日は生憎の雨のため,体育館で行いました。いつもと比べて少しリングが高かったのですが,子どもたちはシュートをうまく調整しながら楽しくゲームをしていました。いつも以上に動きがハードで,白熱した戦いでした!
【6年生】 2018-01-23 13:40 up!
6年生 リコーダーで奏でよう
音楽室に美しいハーモニーが響いています。うっとりするくらい美しい音色です。
【6年生】 2018-01-23 13:39 up!
6年生 算数「資料の調べ方」
たくさんの記録の平均を,電卓を使って調べました。1つでも間違えるとやり直しになるので,集中して学んでいます。2人組で協力するペアも見られました。
【6年生】 2018-01-23 13:39 up!
6年生 体育「1500m走」
持久走大会に向けて,体育では1500m走に取り組んできました。自分に合ったペースを見つけ,前回よりも記録を伸ばそうとがんばっています。1周ごとのラップタイムを意識する子が多く,これまでの朝ラン夕ランの成果が感じられました。そして何よりもうれしいのは友達の応援です!「あと○周!」「ここ我慢!」など,背中を押してくれる温かい声援が飛び交っています!
【6年生】 2018-01-23 13:39 up!
残りの日々を大切に
新年を迎えて,6年生が小学校に登校する日は残り50日となりました。一日一日を大切に過ごしたいという思いのもと,カウントダウンカレンダーを作りました。残りの日々をこのように過ごしたいという思いと,友達へのメッセージを一生懸命書きました。限られた時間をみんなで充実させていきたいです。
【6年生】 2018-01-23 13:29 up!
土曜学習 1月
1月の土曜学習が行われました。
今回は来週の漢字検定に向けて模擬試験を行いました。
みんな真剣な表情で取り組んでいました。
まだあと一週間あります。合格できるように頑張って練習してください。
漢字検定に合格できるといいですね。
今年度の土曜学習は今回でおしまいです。でも今後も漢字の勉強を続けて取り組んでください。
【学校の様子】 2018-01-23 13:29 up!
持久走大会がんばりました! その2
記録を伸ばすため、一生懸命に走りぬく姿は本当にかっこいい!そう感じさせてくれました。
【3年生】 2018-01-20 10:11 up!
持久走大会がんばりました! その4
長い距離を走るのは、しんどいことです。しかし、授業で取り組んでいるときから、励まし合い、高め合うことができました。学習の成果が発揮されました。
【3年生】 2018-01-20 10:11 up!
持久走大会がんばりました! その5
走ることは、記録を伸ばすこと、順位を上げること以上に大切なことがあります。それは、「しんどいことから逃げない心の強さ」を学んでいくことです。最後まで走りきるということは、そういった学びの姿なのだと思います。
【3年生】 2018-01-20 10:11 up!