京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up30
昨日:151
総数:1174565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

朝読書〜3年

3年1組の読書のようすです。定期テストや受験勉強の疲れが出ているようすも窺えます。
画像1

アルミ缶・スチール缶の回収〜生徒会

生徒会は山科醍醐地域全体で連携して、MDR活動に取り組んでいます。これは目の不自由な方に盲導犬を送る活動です。
本校ではリサイクルとしてアルミ缶・スチール缶の回収に取り組んでいます。是非、皆さんのご協力をお願いします。
画像1
画像2

朝のあいさつ〜生活委員2年

月曜日の朝は、2年生の生活委員が声をかけてくれます。
画像1
画像2
画像3

学年末テスト3年(2)

3年7組のテストのようすです。
画像1
画像2
画像3

学年末テスト3年

最終日、3年1組のようすです。
画像1
画像2
画像3

研究授業〜8組体育(2)

いよいよ最初のゲームです。目標は全員がシュートを打つことです。
ハーフタイムではミーティングをもって後半の打合せをします。
画像1
画像2
画像3

テスト前朝学習〜3年(2)

3年2組のテスト前学習のようすです。
画像1
画像2
画像3

テスト前朝学習〜3年

3年6組のテスト前学習のようすです。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ〜生活委員1年

金曜日は1年生の生活委員です。
画像1
画像2
画像3

学年末テスト〜3年(2)

3年2組のテストのようすです。ちょうど音楽の聴き取りテストが終わったところです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp