京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:12
総数:251871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

4・5年長期宿泊学習【1日目】25

8月30日(水)

話し合ったことを活かして,明日も楽しく協力して活動できるといいですね。
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【1日目】24

8月30日(水)

班ごとに,よかったところや課題,明日以降の活動について,しっかり話し合っているようですね。
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【1日目】23

8月30日(水)

ナイトハイクの後は,班別反省会です。

今日一日を振り返って,話し合います。
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【1日目】22

8月30日(水)

ナイトハイクについて,先生の説明を聞いています。
緊張感が高まります!
画像1
画像2

4・5年長期宿泊学習【1日目】21

8月30日(水)

この後は,「ナイトハイク」です。

外に出てきた子どもたち。
空を指さして,星が見えているのかな?
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【1日目】20

8月30日(水)

お風呂から上がり,次のナイトハイクまで,部屋でくつろいでいます。
画像1
画像2

4・5年長期宿泊学習【1日目】19

8月30日(水)

海の家の階段で,みんなで集合写真を撮りました。
画像1

4・5年長期宿泊学習【1日目】18

8月30日(水)

夕食後,部屋で休憩しています。

海に沈む夕日がとてもきれいです。
画像1
画像2
画像3

4・5年長期宿泊学習【1日目】17

8月30日(水)

グループでおいしく食べています!
画像1
画像2

4・5年長期宿泊学習【1日目】16

8月30日(水)

夕食は,昼食とはまた違うメニューのバイキングです。
みんなで楽しく,美味しく食べています。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 放課後まなび教室 部活動(Gゴルフ)
1/30 6年社会見学(京都市内めぐり) 放課後まなび教室
1/31 5年音楽鑑賞教室 2年食育 放課後まなび教室 部活動(陸上)
2/1 6年薬物乱用防止教室  あゆみ・1・2年身体計測
2/2 3・4年身体計測 放課後まなび教室 小中合同部活動(サッカー・バレー) 部活動(卓球・多種目)
2/3 PTA親子遠足
わくわくスクール

学校の概要

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp