京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up21
昨日:53
総数:488315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

『運動会』その43

プログラムが進むにつれて、1つ1つの技を作る人数も増えて,難易度が高くなります。

お互いの信頼関係も大切になってきます!
画像1
画像2
画像3

『運動会』その42

プログラム最後は高学年・組体操「風」です。

順を追って紹介していきます!

まずは,オープニングと2人技の数々・・・
画像1
画像2
画像3

『運動会』その41

3・4年生による「中学年リレー」です。

低学年に比べるとずいぶんとスピードがあり,走りも力強くバトンの受渡しもしっかりと出来るようになっています!
画像1
画像2
画像3

『運動会』その40

午前終了
画像1

『運動会』その39

大玉送り 2
画像1
画像2

『運動会』その38

大玉送り
画像1
画像2
画像3

『運動会』その37

高学年リレー 2
画像1
画像2
画像3

『運動会』その36

高学年リレー
画像1
画像2
画像3

『運動会』その35

NISHINOおっとっとラリー2017 2
画像1
画像2

『運動会』その34

NISHINOおっとっとラリー2017
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 5年:「京アジェンダ交通環境学習」(2・3校時),クラブ活動(6校時)
1/30 【特別校時】(13:30下校),午後:「山科支部研究発表」,部活キッズなし,フッ化物洗口
2/2 5年:「音楽鑑賞教室」(午後:京都コンサートホール)
2/3 おやじの会:「親子・冬のお楽しみイベント」(9:00〜12:00)

学校だより

学校評価

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp