京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:180
総数:688140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

育成学級交流会

画像1
画像2
自己紹介などの様子

育成学級交流会

画像1
画像2
画像3
書写の様子

育成学級交流会

画像1
画像2
画像3
書写の様子

合唱コンクール リハーサル

2年生の様子です。
画像1画像2画像3

合唱コンクール リハーサル

本日3年生と2年生が、来週13日(金)に実施する合唱コンクールのリハーサルを行いました。
体育館の舞台を当日の会場に見立てて、座席の確認や入退場の方法、それと今までの練習成果を発表しました。
他クラスの歌声を聴き、残り期間の練習にさらに磨きがかかり、本番では各クラスとも素晴らしい歌声を響かせてくれることを楽しみにしています。

写真は3年生の様子です。
画像1画像2画像3

第3回まとめテスト

明け方まで雨が降りましたが、今は雨があがり天気は回復していくようです。一雨ごとに秋が一歩ずつ進んでいきます。

今日から、第3回まとめテストが始まりました。教室を見て回りましたが、どの教室も鉛筆を走らせる音だけが響いて、生徒は真剣な表情で問題用紙に向かっていました。第3回まとめテストは明日まで続きます。

双ケ丘中だより第18号を右側の配布文書の欄にアップしました。どうぞご覧ください。なお、次のリンクからもご覧になれます。
双ケ丘中だより 第18号
画像1画像2画像3

土曜学習会

本日の土曜学習会の参加生徒数は
 1年 42名 2年 38名 3年 22名 でした。

自宅に帰ってからも、計画的に学習を進めてください。
 
画像1
画像2
画像3

土曜学習会

 23日(土)、第3回まとめテスト前の土曜学習会を行いました。いつも通り、自学自習形式で9:30〜11:30までの2時間、テスト範囲を自分たちの課題を考え、黙々と学習に取り組んでいました。
 来週からは放課後の学習相談会も始まります。
 28日(木)からのテストに向けて、体調にも十分に注意をして学習に取り組んでください。
 

画像1
画像2
画像3

第3回まとめテスト

 28日(木)29日(金)の2日間、第3回まとめテストが行われます。本日よりテスト一週間前になります。3年生は進路に向けても大切なテストになると思います。1・2年生もこれまでのまとめのたいせつなテストです。しっかりと学習に取り組んでください。
 部活動については、公式戦を控えている部活動は短時間の活動がありますが、計画を立て学習との両立をお願いします。
 なお、23日(土)テスト前の土曜学習会があります。自学自習形式の取り組みですが、生徒の皆さん参加して勉強をがんばりましょう。

 テスト時間割
  28日(木)  
   1限 全学年:学活      
   2限 1年:英語 2年:理科 3年:理科
   3限 1年:理科 2年:英語 3年:数学
   4限 1年:数学 2年:数学 3年:英語
  29日(金)
   1限 全学年:授業(金曜日の1限      
   2限 全学年:学習
   3限 1年:社会 2年:国語 3年:国語
   4限 1年:国語 2年:社会 3年:社会
   5限 総合

学校だより

昨日、9月20日(水)は、彼岸の入りでした。「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉どおり、今朝は気温が20度を下回りさわやかな朝を迎えました。

先週の9月15日(金)に体育大会を実施しました。全校生徒の協力で成功を収めました。文化祭は、10月12日(木)13日(金)に予定されいます。文化祭も成功を収めることを願っています。

今日から第3回まとめテストの1週間前になります。しっかり準備をして満足のいく結果を残してください。時に3年生は、進路実現に向けての大切なテストです。

学校だより(双ケ丘中だより)第17号を右側の配布文書の欄にアップしました。どうぞご覧ください。なお、次もリンクからもご覧になれます。
双ケ丘中だより 第17号
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/27 普通救命講習会
1/29 1・2年 学習確認プログラム

学校だより

学校沿革史

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

全国学力・学習状況調査

「学校いじめ防止基本方針」

道徳通信

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp