最新更新日:2024/11/01 | |
本日:16
昨日:15 総数:314539 |
3年 プレジョイントプログラムに向けて
3年生で学習したことの
復習のプリントを行いました。 国語、算数、理科、社会です。 どの教科も4月の内容は忘れていることが多いです。 しっかり思い出して定着させることができるように、 復習を行っていきます。 3年 理科 ものの形を変えると重さはどうなるか
粘土を使っての実験をしました。
粘土をいろいろな形にして実験をしました。 ・細長い形 ・三角形 ・丸い形 ・バラバラに8つにする などです。 形を変えても重さは変わらないということが分かりました。 3年 かっとばせ!ハンドベースボール
ハンドベースボール、
だんだん慣れてきました。 フライをとったり、 投げてアウトにしたりすることが できるようになってきました。 寒い中ですが、 応援もがんばっています。 3年 人権学習
昨日の2時間目と3時間目に
人権学習を行いました。 お話を聞いて、自分にできることや、 相手が困っているときに気づくことの大切さに 気づくことができました。 ありがとうございました。 6年 音楽科
3人ずつのグループに分かれて,打楽器でリズムを作りました。それぞれが違うリズムでも,あわせてみると素敵な曲になりました。グループで協力しながら,アンサンブルを楽しむことができました。
3年 祥栄計算テストに向けて
祥栄計算テストに向けて、かけ算、わり算、あまりのあるわり算などの
復習に取り組みました。 かけ算の筆算や、 あまりのあるわり算は、 わかっていても間違えてしまいます。 見直しをするくせをつけていきます。 6年 体育 跳び箱運動
体育では,跳び箱運動をがんばっています。
マットに引き続き,苦手意識のある子どもも多い様子・・・。 開脚とびと閉脚とびは,高さにどんどん挑戦して, 自分の力を高めてほしいと思っています。 3年 工場見学で見てくることは何か
太陽精工さんにお世話になって
工場見学をさせていただく予定です。 工場見学でどのようなポイントを見るのか出し合い、 それぞれについて、予想を出し合いました。 ・ネジはどのような材料でできているのか。 (鉄?)(アルミ?) ・なぜ、色がついているのか。 (わかりやすいから?) (どこまでしめるかがわかるように?) (他のネジと区別ができるように?) ・出来上がりまでにどれくらいの時間がかかるのか。 (2秒?)(10秒) (1時間半?)(1日?) ・どのようにしてネジができるのか。 (とかす?)(やく?) (型に入れる?)(ひやす?) (けずる?)(けんさ?) 見学が楽しみになってきました。 研究発表会がありました
今日,昨年度から祥栄小学校の全教職員で取り組んできた国語科の研究発表会がありました。研究発表会では本校の取組を他の学校の先生方にも広く見てもらって,様々な意見を出し合う中で,教職員の授業力を高める機会となるものです。学んだことをこれからの教育に生かしていきます。
今日は1年生,4年生,6年生の授業を公開しました。どのクラスもねらいをもって話し合い,伝え合う中で学びを深めていました。 調理実習 その2
慣れた手つきでどんどん作業していく子,こわごわ包丁を使う子,後片付けもテキパキ進めている子,「大根ってどうやって洗うの?」と聞いてくる子,煮干しの頭の美味しさに感動する子・・・色々ありましたが子どもたちからは「美味しい〜〜!」「めっちゃうまい!!」「おこげも美味しい!」と大好評だったようです。
ぜひお家でも作ってほしいと思います。 |
|