京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:55
総数:360736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

図工(6年生)

画像1画像2
 図画工作では,版画に取り組んでいます。

今回のテーマは,「京都の魅力を版画で伝えよう」です。

一版多色刷りに挑戦します。

京都のお寺や神社などを,細かい所に気を遣いながら下絵を描きました。

診断テスト(6年生)

画像1
 診断テストの国語(漢字)と算数に取り組みました。


今までに学習したことが定着しているか確かめるテストです。

みんな真剣に取り組んでいました。

国語(音読発表会)

画像1画像2
 国語では「柿山伏」を学習しています。

今日は,ペアになって,山伏と柿主にわかれて音読の発表をしました。

発表の後には,
「表現するのは少し恥ずかしかったけれど,友だちの発表を見ていておもしろかった」
「狂言っておもしろいのかもしれないな」
「貴重な経験ができた」
など子ども達から感想がでていました。

版画(図画工作)

画像1画像2
これまでに学習してきた「線彫り」に加え,新しく学習した「面彫り」を組み合わせながら作成していきます。細かい部分も丁寧にほっています。実際に刷ってみるのが待ち遠しいです。

とび箱運動(体育)

画像1画像2
今できる技や少しがんばればできそうな技に挑戦しています。お互いの技を見合って,アドバイスをしながら学習しています。

もし世界が100人の村だったら(ハートフル学習)

画像1画像2
世界の人口68億人を100人にちぢめたら・・・。世界がもし100人の村だったら,どうなるのか。「男女」「年齢」「地域」「あいさつの言語」「エネルギー消費量」のそれぞれのテーマについて考えました。

夢の時間割の交流

画像1画像2
 外国語の時間に,自分たちが考えた夢の時間割の交流をしました。子どもによっては,6時間とも違ったり,図工や体育,家庭科が2時間ずつ入っていたりしていました。一人ひとり全然違うので,みんなで驚きました。

とろとろ絵の具でかこう(2年)

画像1画像2
 図工の学習で液体粘土に絵の具を混ぜて,とろとろ絵の具を作りました。
作った絵の具を使って画用紙に手で塗ったり,絵のようなものを描いたりしました。子ども達は手のとろとろとした感触を楽しんでいました。
来週は絵を描いていきます。どんな絵になるか楽しみです。

三角形と四角形(2年)

画像1画像2
 算数の学習で「直角」という言葉を学習しました。
三角定規を使って学校の中にある「直角」を見つけました。
普段通っているところや見ているところにも「直角」があることを知りました。

てつぼうあそび(2年)

画像1画像2
 体育の学習で鉄棒遊びをしました。
自分ができる技や,難しい技に挑戦しました。
逆上がりを苦手としている子ども達が多いように思いました。
学習の最後にはたくさんの友だちができるようになってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp