京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up112
昨日:116
総数:933993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

重さ その1

「g」「kg」などの重さの学習をしました。最近はあまり目にしなくなったデジタルではないはかりは、メモリを読み取るのが大変・・・。さて、重さが分かったかな?
画像1画像2

友情で奏でるハーモニー

画像1
音楽での一場面。友達を一生懸命なサポート!「できた!」という喜びにつながりました!

調理実習3

画像1
画像2
画像3
包丁の使い方も慣れてきました。
おいいしいジャーマンポテトが出来上がりました!
今度は,家で挑戦できるといいですね!

調理実習2

画像1
画像2
調理の間,手の空いた人が洗い物。すばらしい役割分担で,進めることができました。 

調理実習

画像1
画像2
ジャーマンポテトを作りました。ベーコンやたまねぎ,じゃがいもをいためると,こうばしい香りが広がりました!

バスケットボール2

画像1
画像2
画像3
思い切り楽しんだあと,片付けもしっかりできました。
しかも,自分たちの役割以外の片付けも進んでやろうとする姿が見られました!

体育バスケットボール

画像1
画像2
画像3
バスケットボールが始まりました。
励まし合いながら,楽しんでいました!
しかし,シュートがなかなか入りません!
どうすればよく入るか,工夫をこらしていこう!

版画2

 彫る時も、刷る時も、もちろん仲間と話し合いながら学習を進めています。協働的な学びです。
画像1
画像2
画像3

版画1

 いよいよ彫りはじめました。彫刻等の正しい使い方を確認して、線彫り・面彫りしています。
画像1
画像2
画像3

オープンスクール3

 謎の液体の正体が分かりました。なななななんと!ぶどうジュースでした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 5年長期宿泊学習
1/24 5年長期宿泊学習
1/25 5年長期宿泊学習
1/26 5年長期宿泊学習
1/29 クラブ
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp