最新更新日:2024/11/01 | |
本日:2
昨日:35 総数:546001 |
就学時健康診断 −5年生がお手伝い−4月に入学するときは,安心して小学校に来てくれることでしょう。 読みたいな,あの本・この本・・・「選書会」書店から持ってきていただいた絵本や図鑑,科学読み物,歴史小説など,様々なジャンルの本の中から,「読みたい」と思った本を一人2冊選び,名前を書いた栞を本に挿みます。栞が多かった本を買っていただき,図書室に配架してもらいます。 さて,どんな本が選ばれたのかな? 図書室に新しく入るのはどの本かな? 学芸会7〜6年劇「もしもしもしも」〜
みなさんは,毎日をどのように過ごしていますか。家族や先生が「こうした方がいいよ。」と言ってくれたことに「めんどくさいな。」や「やりたくないな。」と思っていませんか?本当はそうした方がいい事,心の中ではわかっているのに・・・。笑いあり,成長ありの6年生の劇。自分で考えて行動する難しさと大切さを考えさせられました。
学芸会6〜5年音楽「ドリームコンサート 2017」〜
嵐山東音楽交響団の記念すべき第一回ドリームコンサート。5年生がこの1年間,いつも大切にしている「みんなが主役」の意味を伝えるために,一人一人の音色を合わせたすてきなハーモニーを響かせていました。
学芸会5〜4年劇「じごくのそうべえ」〜
綱を渡る最中に落ちて死んでしまった,軽業師のそうべえ。気がつくと,そこは,えんえんと続く暗い道。そこで出会ったのが山伏のふっかい,歯抜き師のしかい,医者のちくあん。その4人で三途の川を渡り,えんま大王の元へ。そこで4人とも地獄行きを命ぜられます。しかしながら,4人の仲間も,得意の芸で立ち向かいます。えんま大王も真っ青の活躍で地獄の中は上を下への大騒ぎ。さて,その運命は・・・。「じごくのそうべえ」は落語をもとにしている,楽しい場面がたくさんあるお話です。その世界を楽しんでもらえるように自分達で意見を出し合いながら練習を重ね,より良い劇を目指してきました。そうべえ達と旅をしているつもりになって,お話の世界に入り込むことができました。
学芸会4〜2年音楽劇「美女と野獣」〜
ディズニー・アニメーション不朽の名作『美女と野獣』。魔女の呪いによって野獣の姿に変えられてしまった美しい王子。呪いを解く鍵は,魔法のバラの花びらが全て散る前に誰かを心から愛し,そして愛されることー。だが野獣の姿になった彼を愛する者などいるはずがなく,独り心を閉ざし本当の自分を見失っていく。そんな絶望な日々に光を与えたのは,心に孤独を抱えながらも,自分の輝きを信じて生きる,聡明で美しい女性。この二人の出会いがお互いの運命を次第に変えていく。
今回はこのお話を,ミュージカル風に仕上げました。ダンスに歌にセリフに一生懸命がんばる姿が見られました。 学芸会3〜3年歌と音楽劇「ちいちゃんのかげおくり」〜
国語の時間にあまんきみこさんが書かれた「ちいちゃんのかげおくり」を学習しました。戦争が始まる前と戦争まっただ中のちいちゃんと家族の様子,そして現在の平和な世の中が描かれています。3年生一人一人が自分の役に入り込み,セリフと歌で表現しました。戦争の恐ろしさと平和の大切さが心にしみる劇でした。
学芸会2〜あおぞら学級劇「三びきやぎのがらがらどん」〜
むかし,むかし三匹のやぎが,山に草を食べにいこうと思いました。でも,トロリのいる橋を渡らないと山にはいけません。やぎたちは順番に,橋を渡ることにしました。さて,やぎたちはうまく橋を渡ることができるのでしょうか?
少ない人数ですが,楽しく練習を積み重ねてきました。大道具もみんなで協力して作りました。オープニングとエンディングのダンスを音楽に合わせてリズミカルに楽しそうに踊っていたのが印象に残りました。 学芸会1〜1年劇「大きなかぶ」〜
国語の時間に「大きなかぶ」を学習しました。その時に役を決めて劇のように楽しく音読しました。そこで,学年みんなで「大きなかぶ」の繰り返しのリズムを楽しもうと歌と劇に取り組んできました。おじいさんから始まって,おばあさん,まご,犬,ねこ,ねずみと登場してきます。最後に大きなかぶが抜けるとみんなで大喜び。めでたし,めでたし。
熱気球教室6 |
|