京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up1
昨日:32
総数:520689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

1年生 図工 その4

 ひねひねねんどで楽しい活動
画像1

1年生 図工 その5

 ひねひねねんどで楽しい活動
画像1

1年生 図工 その6

 ひねひねねんどで楽しい活動
画像1

1年生 図工 その1

 ひもひもねんどを作って楽しい活動です。
画像1

代表委員会

画像1
委員会活動の翌日には,代表委員会を開き各委員会の報告やこれからの取り組みについて話しています。よりよい学校を目指して意見を出し合っていきます。

児童集会

画像1
画像2
画像3
今年度初めての児童集会がありました。児童集会では,代表委員と委員長の紹介をしました。全校児童の前で立派に発表することができました。紹介のあとは,全校合唱をして元気な歌声を体育館にひびかせました。

6年 走り高跳び 3

 今度は自分に合った高さを計算して挑戦しようと思います。
画像1
画像2

6年 走り高跳び 2

 何度も跳んで跳ぶ感覚を確かめました。
画像1
画像2

6年 走り高跳び 1

 体育で「走り高跳び」の学習が始まりました。ゴム跳びで感覚をつかんでから始めました。
画像1
画像2

南なかよし会

画像1画像2画像3
南なかよし会に参加してきました。
行く時は,みんな緊張気味でしたが,
ゲームや歌を通じていろんな学校の人と関わり,
楽しい思い出を作ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 たてわり(ショート) 学校評価アンケート(締切) スポーツキッズ1年 部活 まなび

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp