![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:155 総数:382801 |
ジョギング(体育)![]() エコフォーラム(6年生)![]() ![]() ![]() お忙しい中,本当にありがとうございました。 子ども達は,エコライフ宣言について,地域の方に 説明していました。 聞いていただいた地域の方から 「なるほど」「また家に帰ってやってみようかな」 といった感想をもらって,とても嬉しい様子でした。 火の玉ドッチボール大会![]() ![]() 食の指導(2年)![]() ![]() 食べた物が体のどこを通って排出されるかまでを紙芝居や,エプロンシアターを使って教えてもらいました。小腸の長さが教室の端から端まであることを知り,驚いていました。食べ物に感謝をして,食べる事を楽しんでほしいです。 ボールけりゲーム(2年)![]() ![]() パスゲームの時と違って,足を使ってボールを蹴ったり,受けたりするのがとても難しいですが,チームで協力して学習を進めています。 漢字の学習(2年)![]() 「とめ・はね・はらい」や書き順に気をつけて練習しています。 どんどん新しい漢字が出てくるので,一画一画丁寧に書いて覚えていってほしいです。 【3年】ランドセルの重さ![]() ![]() はかりは平らなところに置くことに注意し,目もりは真正面から読むことに気をつけました。1kgより重いランドセルが多かったです。 お話のさくしゃになろう(2年)![]() 言ったことに気をつけて文章を考えています。表紙の絵も考えていて, 個性ある作品になっています。完成したらみんなで読み合います。 クイズ大会をしました![]() ![]() ![]() 梅小路公園で秋みつけをしたよ【1年】![]() ![]() いろんなところにドングリや色づいた葉が落ちていて, 形や色,大きさを見比べて楽しんでいました。 ドングリの帽子もたくさん落ちていて, 「どのドングリの帽子かな?」と探している子もいました。 見つけた秋で,みんなでどんなことが出来るかな。 楽しみですね。 |
|