京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:97
総数:557092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

1年生、ポスターセッションのスタートライン

画像1
画像2
1年生は6時間目の総合的な学習の時間に、班で取り組むポスターセッションのテーマ決めをしました。顔を寄せ合って相談しています。

2年生は科学的な内容で、3年生は社会に目を向けての内容となり、一歩一歩大人に近づいていきますが、まずは1年生、自分の関心のあることについて取り組むことになります。
これによって、この学習活動が楽しさを感じてくれるといいですね。

3年生 オープンスクール新聞

画像1
画像2
3年生の廊下には、各教室の前に「オープンスクール新聞」が掲示されています。
夏休みを中心に高校などが教育内容や設備について知ってもらおうと催す現地で行われる説明会の内容を各自がまとめたものです。
必ずしも本当に進学する学校について取り組んだとは限りませんが、その時関心の強かったところについて、説明会に行ってわかったことや、パンフレットから読み取ったことをもとに書きまとめたものです。
言われるがままに勉強して、他人と競争して合格を勝ち取る……これもひとつの受験生の姿ではありますが、この取組が、どんな新生活を目指すのかを明確にしてそれを勝ち取るために自分を磨き上げるという、義務教育最後の半年をより充実させる一助となりますよう願っています。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp