京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up1
昨日:22
総数:414980
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(木)5校時「授業参観」・参観終了後「ほっこり子育て広場」、10月24日(金)午前「体育発表会」、11月20日(木)午後 令和8年度新入学児童対象「就学時健康診断」

4年 淡路交流の家 13

画像1画像2
昼食を頂きました。
おなかもいっぱいになり,午後のプログラムも予定通り頑張りましょう!

午後は「砂の造形」と「磯観察」です。

4年 淡路交流の家 12

画像1画像2画像3
謎解きハイキングに行きました。

帰り道で,ゴミ拾いをして1kgの重さにする競い合いをしました。
優勝は,1045gと見事な結果でした。

虹も見られ,淡路の自然に親しむことができました。

4年 淡路交流の家 11

画像1画像2
朝の集いの後,朝食を頂きました。
もりもり食べて,みんな元気いっぱいです。

4年 淡路交流の家 10

画像1画像2
2日目も元気に起きました。

施設を利用している4校での朝のつどいです。
練習したラジオ体操をした後,学校紹介をしました。天
候が下り坂のようで心配ですが,今日も元気に頑張りましょう!

4年 淡路交流の家 9

画像1画像2
1日のふり返りをしている様子です。
海ホタルや星もきれいに見られ,疲れもなく楽しかった初日を班長を中心にふり返っています。

2日目も頑張りましょう!

4年 淡路交流の家 8

画像1画像2
ナイトハイクで,夜の浜までお散歩。

(写真ではわかりにくいですが)
海辺から,海ホタルを観察しました。

4年 淡路交流の家 7

画像1
夕食のようすです。

ビュッフェ方式で,自分で食べる分をお皿にとり,おいしくいただきました。

4年 淡路交流の家 6

画像1画像2
夕べのつどいの様子です。

この後は楽しみにしている夕食です。

4年 淡路交流の家 5

画像1画像2

海での活動が始まりました。

水は少し冷たいですが,天気がよく,気持ちよさそうです。

4年 淡路交流の家 4

画像1
午後からの活動に備えて,美味しいお弁当いただきます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 フレンドフォーラム
1/23 5年山の家
1/24 5年山の家
1/25 5年山の家

学校だより

学校評価

学校に関する資料

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp