京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:6
総数:299864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

わらべうたは楽しいな

 音楽科で,わらべうたの「ずいずいずっころばし」をみんなで歌いました。遊び方を知っている子どもも多く,どのグループも楽しく歌いながら楽しんでいました。
画像1
画像2

リハーサルを行いました

 明日の「福西タイム」のリハーサルを体育館で行いました。これまで教室で学年練習していたのですが,広い体育館で練習すると,少し緊張しているようでした。お家でも頑張るよう,お声かけしてください。
画像1

みんなで体を動かして今年の締めくくりだ!

 今年最後の体育の授業は,みんなで楽しく体を動かすことができました。音楽に合わせて,3分間走や5分間走をしました。その後,大縄をみんなで跳びました。なかなかみんなで息を合わせるのが難しかったですが,何回かみんなで跳ぶことができ喜んでいました。バスケットボールでは,パス練習やシュート練習をして,簡単なミニゲームをしました。
画像1
画像2
画像3

細かくて伝わらない彫り方選手権

画像1
画像2
画像3
 図工木版画の様子です。写真から伝わるでしょうか?細かくて伝わらないと思います。一人ひとりがこだわりぬいた彫り方で彫り進めています。まただれがどのような彫り方をしているのか,見て回り質問する時間を設けました。「自分が今彫っている対象と同じものを彫っている子」「自分がどのように彫っていいかわからないもの」に注目してよく見ています。そしてそのことをマネすることから始めて,自分の作品へと生かしていきます。
 木版画のコツを教えてくれたのは,教科書でもなくモデル作品でもなく先生でもなく…友だちでした!

国語「日づけとよう日」

「一日」は「ついたち」
「二日」は「ふつか」
 …
など,漢数字の読み方と日付けの読み方を比べながら,日付けの読み方や書き方を学習しました。
 今日「十二月二十日」は「じゅうにがつはつか」です。
「ちょっと,むずかしい!」
画像1
画像2
画像3

スチコン献立「ペンネの豆乳グラタン」

画像1
画像2
画像3
 12月20日(水)
 今日の給食の献立は,
○黒糖コッペパン
○牛乳
○ソーセージと野菜のスープ煮
○ペンネの豆乳グラタン
です。
「ソーセージと野菜のスープ煮」は,体を温める食べ物です。これを食べると寒い冬を乗り切る力をつけることができます。
「ペンネの豆乳グラタン」は,スチームコンベクションオーブンで焼きました。グラタンはフランスで生まれた料理で,ヨーロッパの色々な国で食べられています。今日は,豆乳とペンネを使いました。ペンネはペンの先の形をしたパスタの一種です。もちもちとした食感を楽しみながらいただきました。

福西タイムの練習を頑張っています

 22日(金)の「福西タイム」に向けて,発表の練習を学年全体で頑張っています。練習を重ねるごとに,子ども達の自信がついてきており,子ども達がとても頼もしく見えます。当日,力を発揮することができるよう,お家でも応援してあげてください。
画像1

遊んでいるんではありません。演じているんです。

画像1
画像2
画像3
 国語「柿山伏」を演じています。表現を工夫して発表を行うのですが,なんせここに出てくる言い回しが難しい。またそれを言葉だけで伝えても伝わらない。
 どうしようと試行錯誤を繰返し,動きで表現することを取り入れました。明日は発表会。それぞれがどのような山伏や柿主をえんじてくれるのか楽しみです。

スモールトークタイムが始まる!

画像1
画像2
画像3
 外国語活動の学習の中で,スモールトークタイムを導入しました。これまでのさまざまな英語表現を学習してきました。Lesson7では桃太郎の劇をオリジナルで発表します。そのため,これまで学習してきたことを十分に生かしてほしいと思い,取り組んでいます。
 雰囲気も柔らかく,今まで以上に英語が飛び交っています。

あれからお道具箱は〜

画像1
画像2
画像3
 第2週目お道具箱スッキリタイムの様子です。どうでしょう。このお道具箱を見て,何を感じますか。そうです。先週に比べてスッキリしているんです。
 さすが福西の子どもたち。Changeすることを意識して取り組めています。来週より冬休みに入りますが,次の目標は冬休み明けより道具をそろえること。足りていないものは,ついつい放ってしまいがちですが細かくチェックして行っていきたいものです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 つくし支部合同行事(竹林公園)
1/22 一日自由参観 児童朝会 クラブ活動 お話宝石箱(中間休み&つくし) 6年薬物乱用防止教室 学年活動〈2345年〉
1/23 食の指導2−2 SC つくし小さな巨匠展作品づくり(竹の里小)
1/24 研究授業2−2*研究授業学級以外13:30下校
1/25 4年社会見学(琵琶湖疏水見学) 振替2

学校だより

学校評価

学校経営方針

全国学力・学習状況調査より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp