![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:66 総数:497421 |
【4年生】 土曜学習 漢検にむけて・・・![]() ![]() 漢字の読みや書き,部首などを確認しながら学習したことの復習をしていました。 合格目指してファイト! 【4年生】地図を広げて![]() ![]() 聞いたことのある都道府県,行ったことのある都道府県などを交流したあと,地図帳を見ながら47都道府県の位置と名前を確認しました。 特産物などとも関連づけて,少しずつ覚えていきましょう。 ◆5年生 マイムマイム◆![]() 体育館で練習しました。 本番も上手に踊れるといいですね。 ◆5年生 いよいよ刷ります!◆![]() いよいよ刷り始めました。 インクの濃さやまんべんなく広げることを意識して刷っていきました。 【4年生】食の学習![]() ![]() じょうぶな骨を作る上で大切なことについて考えました。 給食時間はランチルームに行って,カルシウムの量を考えながら食べていました。 ◆5年生 山の家係会◆![]() 班長,レクレーション,保健,食事,生活。 責任をもってしっかり取り組んでほしいです。 ◆5年生 山の家に向けて◆![]() 力あわせ 約束を守る! よさを見つける! 成長する! この3つのめあてを達成すべく動き出しました。 ◆5年生 とび箱◆![]() 苦手な人にとっては,体重が腕にのる感覚が怖いものです。 何回も何回も練習を続けて全員が跳べました。 写真はウォームアップの時の馬跳びです。 グループで楽しみながらやっていました。 学年集会![]() 冬休みが終わり,学校が始まりました。 2時間目の学年集会では,転入生の紹介や ルールを守る大切さや5年生に向けての心構えなどの 各担任の話を聞きました。 子ども達は,話を聞きながら自分達が 高学年に近づいていることを感じているようでした。 残り三か月ですが,まだまだ行事が待っています。 一致団結して,素敵な学年になれるよう頑張っていきましょう。 ◆5年生 お楽しみ会◆![]() ブラックボックスやくじ引き,宝探し, ボーリング,射的など子ども達が工夫を凝らして用意した出し物。 みんなで楽しみました。 |
|