京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up30
昨日:90
総数:931772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

おいしそう!

画像1
画像2
ホイップクリームやチョコ・フルーツ,オシャレに盛り付けています!

☆でき上がり☆

画像1
とってもおいしそうなホットケーキが出来上がりました!

いい香り♪

画像1
画像2
いい香りが漂ってきました!笑顔もあふれますね♪

焼きます!

画像1
いよいよ温めたフライパンにのせていきます!弱火で見守ります。

ほわほわになあれ☆

画像1
粉と牛乳の混ぜ方でほわほわ具合が決まります!やさしくやさしく混ぜています。

おいしくなあれ☆

画像1
計量カップを使って,丁寧に牛乳の量を確認しています。おいしいホットケーキが出来上がりますように!

ホットケーキ作りスタート!

画像1
まずはホットケーキ粉と牛乳を混ぜていきます。企画してくれた子が用意してくれたレシピを見ながら作っていきます。手書きのレシピ,本当に気がききますね♪

☆お楽しみ会☆

画像1
22日,待ちに待ったお楽しみ会を行いました。夏休みが明けてから今日まで,運動会に学芸会,そして普段の授業と全力で取り組んできた子どもたちです。今日は,自分たちで考えた「ホットケーキパーティ」を思う存分楽しみます!

1年生 休み時間の様子

画像1
「見て見て〜!」
と,開脚3人組。
子どもたちのおかげで,教室はいつも笑い声につつまれています。

1年生 音楽科「おどるこねこ」

画像1
アンダソン作曲「おどるこねこ」を鑑賞しました。
曲の感じで気づいたことを出し合い,曲全体の構成を確認しました。
はじめはゆっくり→はげしいダンスに→ゆっくり→犬が登場してフィナーレ
感じたことを体で表現もしました。
可愛いおどる子猫たちで,教室が楽しい舞踏会のようになりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 6年租税教室
1/19 持久走大会 支部研究発表会(午後授業なし)
1/20 土曜学習
1/23 5年長期宿泊学習
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp